第48回 インドネシアのハラール認証機関が日本での公式研修を開始

【週刊粧業2018年6月4日号8面にて掲載】

 今回は、この場をお借りして小職の勤務先である株式会社矢野経済研究所(本社₌164-0000、代表取締役社長₌水越隆、以下当社)の新しいサービスの紹介をさせていただきます。

・東京でハラール研修の受講が可能に

 2018年4月18日、当社は、インドネシアの政府公認のイスラム指導者会議食糧・化粧品試験機関ハラール認証機関(以下LPPOM MUI)の教育部門であるインドネシア・ハラールトレイニング&エデュケーションセンター(以下IHATEC)と業務提携し、今秋より日本語による公式ハラール研修を東京で開催することを発表しました。

 東京で開催される公式ハラール研修は、インドネシアで開催される研修と同様の内容で構成され、ハラール認証の基礎知識、認証の取得要件・方法・手続きおよび品質管理システム(ハラール保障システム(HAS))が含まれます。

 また、受講者には公式の修了認定書が与えられます。

・インドネシアのハラール認証動向

 インドネシアにおいては、2019年10月より国内で販売される消費財についてハラール認証取得が義務化される予定です。

 現在、インドネシア国内で開催されている公式ハラール研修では年々日本企業の参加数が増えており、日本国内での開催の要望が高まってきております。

 当社はLPPOM MUI、IHATECとともにインドネシアのハラール認証の取得・更新支援サービスの提供を通じて、日本企業の皆様のインドネシア進出をサポートしていきます。

 それに先立ちまして、2018年6月28日~6月29日の両日、IHATEC会長であるヌル・ワヒッド氏を東京にお招きして、以下の通り、ハラール認証に関する入門講座を開催いたしますので、インドネシア市場にご興味のある方は是非参加していただければ幸いです。
この記事のお問い合わせはこちら

浅井潤司

(株)矢野経済研究所主席研究員

2000年に矢野経済研究所に入社後、主にビューティー・リラクゼーション業界の市場調査、分析業務を担当。また、調査・分析業務だけでなく、中国市場進出支援、販路開拓支援、新規事業支援、地域振興・産業振興支援などのコンサルティング業務も手がけている。

http://www.yano.co.jp/asean_india/index.php

一覧に戻る
ホーム > 連載コラム > 第48回 インドネシアのハラール認証機関が日本での公式研修を開始

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop