週刊粧業2021年10月4日(第3268号)

週刊粧業 2021年10月4日号 16ページ

週刊粧業2021年10月4日(第3268号)
■訪販化粧品
◎ポーラ、この1年でデジタルの活用が進展、地域に根差した新規接点の開発へ
◎日本メナード化粧品、組織づくりや教育の強化にデジタルを活かし積極化へ
◎ノエビア、オンラインの活用は1年で着実に進化、接点づくりから教育まで多方面に波及
◎ナリス化粧品、リクルート意欲を高め活動活発化、オンラインサービスは質的向上へ
その他掲載企業・団体/オッペン化粧品、フォーデイズ、シャンソン化粧品、マリアンボレ、ペレ・グレイス、日本訪問販売協会、訪販化粧品工業協会
■資生堂、新たなサプライチェーン拠点を大阪茨木市に設立
◎2023年以降、生産数量を約1.6億個まで引き上げ
◎物流機能と出荷機能を担う統合型物流センターが隣接
■エキップ、クリーンビューティブランド「アスレティア」をUKに導入~好調の国内ビジネスをベースに、グローバル展開をスタート
■花王、中国「天猫Tmall」にSENSAIの旗艦店をオープン
■ポーラ化成、「感触づくりAI」を構築~狙い通りの感触を速やかに実現
■コーセー、パーソナルカラー診断サービスに顔立ち判定機能追加
■メナード化粧品、皮膚常在菌を短時間で検出できるキットを開発
■花王、AIの活用で物流施設の自動化、待機時間削減へ
■花王、ドローン用機能性展着剤を中国で発売~省労力な農業を支援し、持続可能な社会の実現へ
■ファンケル、「AIパーソナル肌分析」サービスを開始
■『激変するコスメマーケット』第68回 イノベーションのチャンスが来た!
■7月の化粧品、金額4.1%減、19カ月連続でマイナス成長~主要3カテゴリーはいずれも5%以内の縮小幅に
■7月の家庭用洗浄剤、金額5.4%減、2カ月ぶりのマイナス~生産量は2.5%増も特売復活で単価は7.7%減
■小売ナビ/MiMC Omotesando〈東京・港区〉~ブランドルーツの「ミネラル」を体現した初の旗艦店オープン
■ライオンハイジーン、衛生診断サービスに新オプションを追加~従業員が安心して働ける店舗の環境づくりに貢献
■花王、本社の食堂にサステナブル・シーフードメニューを導入
■資生堂、スタートアップ企業との連携に向けた募集を開始
■ポーラ、ブランド体感イベント「Care for Dear」を開催
■資生堂、人事異動(10月1日付)
■フジとマックスバリュ西日本、2024年3月に合併へ~中四国№1のスーパーリージョナルリテーラー目指す
◎OMOが成長戦略の柱に
■JACDS、食品ロス削減啓発キャンペーンを実施
■カネボウ、マツキヨ相模大野店でアイシャドウのAI自販機を展開
■ヒット商品母子手帳/第325回 イロドリ「かむピタ」爪噛み癖を矯正する苦いマニキュア
■イトーヨーカ堂、八柱店を改装し「iDrugCosme」を展開
◎立地や規模に合わせてHBC、化粧品を展開
■アルビオン、アナ スイのコンセプトショップを大阪にオープン
■中国クチコミ分析で探る「美」のツボ~第28回 高まる「瞳」のオシャレニーズ
■コーセー、温度応答性のマスカラ素材を開発~ウォータープルーフ効果とメークオフ機能を高いレベルで両立
■ポーラ化成、色移りせず色持ちが良く心地よい口紅製剤を開発
■資生堂、日本生体医工学会「Young Investigator’s Award」で最優秀賞を受賞
■VC60、日本美容皮膚科学会総会・学術大会で優秀演題賞を受賞
■ザ・ボイス/エムズサイエンス 代表取締役 山口真氏~重要なのは社員をよく見ること、ベストな方法導く思考力を養う
ホーム > バックナンバー > 週刊粧業2021年10月4日(第3268号)

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop