宣工社

物流加工から発送代行は業界・業種問わずマルチに対応。化粧品物流、物流加工、発送代行、発送、納品まで一貫したサービスを強みとしている。
同社では、今年から川越薬事物流センターの1フロア(450坪)を充填工場としてリースする新たな試みをスタートする。年間契約が基本で、同センターの3階(充填3ライン)または4階(充填4ライン)が対象となる。
富士ロジテック・ユニファイドサービス

「一元管理」を意味するUNIFYが社名の由来。一貫物流サービスにとどまらず、物流専業者のノウハウを活かし、最適な在庫配置の設計、工場や拠点間の在庫バランスの調整・手配、協力会社の選定・管理等、顧客に成り代わり、コントロールタワーとしての物流管理機能を提供している。
医薬品・動物薬・医療機器で培ったノウハウと、小回りの利く機動力を強みに、現在は化粧品・医薬部外品の取扱強化を目指している。
鈴与

全国に約120カ所の物流センターを保有する鈴与は、化粧品製造許可を取得しており、製品の保管や検品、ラベル貼りや包装などの流通加工、通関業務、配送までのワンストップトータル物流サービスを構築し、顧客それぞれに最適な物流サポートを提供する。
物流商材では、倉庫火災など物流リスク意識の高まりから「香水やネイル関連商材など危険物扱いの案件も増えている」(同社)という。