化粧品業界の歴史|1961年(昭和36年)の化粧品日用品業界動向

週刊粧業 1961年12月31日号

カンタンに言うと

化粧品業界の歴史|1961年(昭和36年)の化粧品日用品業界動向

1961年(昭和36年)の主なトピックス

●社会党、しあわせ化粧品発売を表明、業界に波紋
●カネボウ化粧品㈱スタート、社長に武藤絲治氏就任
●全鹸連結成、会長に岩田良勘氏就任
●合洗工結成、会長に丸田芳郎氏就任
●有力各社が「良品返品は一切認めず」と返品拒否声明
●ミヨシ化学が合洗の有害パンフレットを配布、議論集中

関連団体・各社の動向

1961年(昭和36年)1月
◎社会党、しあわせ化粧品発売を表明
◎小林コーセーのAA協約販売制度スタート

1961年(昭和36年)2月
◎化粧品同友会「良品返品は認めず」と宣言
◎新薬事法施行
◎カネボウ化粧品が発足
◎化粧品9本舗、社会党化粧品の製造依頼を辞退

1961年(昭和36年)3月
◎メヌマ、景品付セール廃止

1961年(昭和36年)4月
◎社会党クリーム、ポマードを正式発表、製造元は東京実業
◎ライオン石鹸会発足
◎ヘレンカーチス、キーストア制度発足
◎厚生省、化粧品の適正広告基準を決定

1961年(昭和36年)5月
◎花王石鹸が「良品返品は仕切価格の5%引」宣言
◎ジュジュ登録店制実施
◎山城商事、シデン取扱卸の登録制実施
◎KZK渡辺商店廃業

1961年(昭和36年)6月
◎全鹸連が発足
◎合洗工が発足
◎粧工連会長に伊東栄氏就任
◎カネボウ第一回ダイヤモンド全国大会開く

1961年(昭和36年)7月
◎社会党のしあわせ事業団解散
◎ウテナ、代理店登録制実施
◎キスミー、代理店エフビー会発足
◎丹頂社長に西村彦次氏就任

1961年(昭和36年)8月
◎日本サービスチケット発足
◎ライオン歯磨、代理店会LMC発足
◎加美乃素の代理店会「政策審議会」発足

1961年(昭和36年)10月
◎仏ランコム、ブルーベル極東支社と契約し進出
◎アンネ㈱発足
◎マックスファクター、リベート制度を採用
◎ヤクルトが化粧品業界に参入

1961年(昭和36年)11月
◎薬事法改正、薬用化粧品をすべて医薬部外品に移行
◎山城製薬のシデンに発明協会賞
◎資生堂が外国部新設
◎テルミー、リーダーシップメンバー会結成
◎鐘紡、化粧品会社合併を発表

1961年(昭和36年)12月
◎資生堂、サミット(月100万円)、メリット(月50万円)クラス設置
◎歯みがき輸入自由化
◎ミヨシ化学「合成洗剤有害パンフレット」配布、論議集まる

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 化粧品業界の歴史|1961年(昭和36年)の化粧品日用品業界動向

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop