化粧品業界の歴史|1965年(昭和40年)の化粧品日用品業界動向

週刊粧業 1965年12月31日号

カンタンに言うと

化粧品業界の歴史|1965年(昭和40年)の化粧品日用品業界動向

1965年(昭和40年)の主なトピックス

●一般品在京4社が「有名化粧品グループ」結成
●一般品在阪5社が「有名化粧品連盟」結成
●資生堂、米本土(ニューヨーク)へ進出
●ベルマン、破産宣言

関連団体・各社の動向

1965年(昭和40年)1月
◎ジュジュ、キスミー、ウテナ、柳屋の4社で「有名化粧品グループ」結成、販売企画面での共同活動実施へ

1965年(昭和40年)2月
◎粧工連が懸賞広告自粛申し合わせ(最高10万円限度に)
◎化粧石鹸の小売価格一割引上げ(30円を33円に)

1965年(昭和40年)3月
◎ライオン・ブリストルマイヤーズ設立
◎スモカ歯磨とピカソが提携
◎コーセーが新本社ビル披露

1965年(昭和40年)4月
◎花王石鹸の産業科学研究所完成

1965年(昭和40年)5月
◎厚生省が中性洗剤の適正使用について通達
◎ヘレンカーチスがアリミノ化学との販売提携を解消、自主販売へ

1965年(昭和40年)6月
◎仏コティー化粧品がチャールズ・ファイザーから本格販売

1965年(昭和40年)7月
◎クラブ、丹頂、ピアス、明色、モナの在阪5社で「有名化粧品連盟」結成発表、共同PR実施へ

1965年(昭和40年)8月
◎科学技術庁が中性洗剤特別研究報告で「普通量なら無害」と発表、中性洗剤の毒性論争に終止符打つ
◎資生堂、ニューヨークにハウス・オブ・ゼン(翌年シセイドウ・コスメチックス・アメリカSCAに)を設立

1965年(昭和40年)9月
◎歯磨2社が取引制度を改正、市場安定化策強化へ
◎大成化工が衛生紙綿の販売部門分離、㈱チャーム設立

1965年(昭和40年)10月
◎日本LBが英ウイルキンソンと販売提携、「ウイルキンソンカミソリ」発売

1965年(昭和40年)11月
◎高圧ガス取締法告示で、エアゾール製品難燃性に(施行は1970年1月15日)
◎東京石鹸洗剤卸商組合主催で業界団結総決起大会開く
◎ベルマン産業が破産宣告

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 化粧品業界の歴史|1965年(昭和40年)の化粧品日用品業界動向

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop