1969年(昭和44年)の主なトピックス
●公取委、花王販社問題で実態調査
●主婦連、ハイム100円化粧品を発売
●ダイカ、粧連、ユーホーなど卸の合併相次ぐ
●日本サンホーム発足
関連団体・各社の動向
1969年(昭和44年)1月
◎ライオン両社が新規事業の共同開発など提携強化発表
◎カネボウ化粧品の小田原工場竣工
◎コーセーがロレアルと合弁でコスメ・フランス設立
1969年(昭和44年)2月
◎石鹸洗剤歯磨8社が水曜会結成、流通面で提携
◎公取委が花王販社問題で実態調査
◎日本化粧品装粧品専門店協会発足、理事長に藤川洋氏就任
1969年(昭和44年)3月
◎全粧連に再販対策委員会を設置
◎大阪・日星商会が廃業
1969年(昭和44年)4月
◎日本化粧品輸入協会が社団法人に、初代理事長に八木功氏就任
◎ライオン歯磨明石工場竣工
1969年(昭和44年)5月
◎花王石鹸が米フィリップ・モリス社と提携、「花王ペルソナ」発売
◎花王石鹸副社長に丸田芳郎氏就任
◎主婦連が100円化粧品「ハイム」発売
◎日本浴剤協会が発足、理事長に津村重舎氏就任
◎東京堂とときわ商会が提携
◎化粧品技術者会新会長に佐藤新一氏就任
1969年(昭和44年)6月
◎花王販社対策協議会が解散
◎全理連がクラブとタイアップして専売化粧品発売
◎大阪府下卸3社合併で関西物産㈱設立
◎大分県下卸4社合併で㈱ユーホー設立
1969年(昭和44年)7月
◎白降汞配合クリーム禁止へ
◎サンスター歯磨社長に金田博夫氏就任
1969年(昭和44年)8月
◎歯工連が歯磨の「過大包装」問題でステートメント
◎道内卸7社合併でダイカ㈱設立、会長に大総一郎氏、社長に橋本雄介氏就任
1969年(昭和44年)9月
◎エイボンが都内で販売開始
◎道内卸3社合併で粧連㈱設立、社長に佐藤功氏就任
◎サンスター歯磨が塩野義製薬との提携解消
1969年(昭和44年)10月
◎第一工薬、ミツワ石鹸、旭電化の3社が提携して日本サンホーム㈱設立、社長に円城佳逸氏就任
◎大日本製薬がレキソール社と提携して化粧品に進出
1969年(昭和44年)11月
◎歯工連がチクロ使用自粛へ
◎カネボウ化粧品が組織強化と人事異動、社長に伊藤淳二氏兼任へ
1969年(昭和44年)12月
◎ヘキストと三井石油化学合弁でルマール化粧品㈱設立
この記事は週刊粧業 1969年12月31日号 掲載
■訪販化粧品~熱波吹き荒れた夏商戦を総括~今夏も記録更新の猛暑、売上げへ影響度合い様々 ■全粧協関東ブロック、CRCフォーラムセミナー開催 ■花王、ヘルスケア・コミッティーを子会社化~健康ソリューションサービスの開発・提供を推進 ■アライドハーツHDとキリン堂、経営統合に向け協議開始 ■プラネット、激甚災害に備えた障害訓練で安全性を担保 ■メロディアン、無菌・無添加のスキンケアで化粧品市場...
バラ売り
【週刊粧業】コーセー、専門店チャネルの展望を発表
バラ売り
【週刊粧業】2024年入浴剤の最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2024年化粧品OEMの最新動向(前編)
バラ売り
【週刊粧業】2023年度国内化粧品売上高上位30社
バラ売り
【週刊粧業】2024年DX推進の最新動向
バラ売り
【週刊粧業】資生堂、化粧品の触り心地を遠隔・非接触で体験できる技術開発へ
バラ売り
【週刊粧業】エステー、既存ビジネス拡充で新価値を提案
バラ売り
【週刊粧業】テラサイクルジャパン、あらゆる企業が参画できる循環型サービスの構築へ
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。