花王は、ソフィーナ生誕30周年の節目にあたる2012年、美しい肌への第一ステップである「洗顔」において、「洗う、エイジングケア」という新たな提案を行う。
4月24日には、カサつき・ハリ低下が気になる人に毎日の洗顔で「洗う、エイジングケア」を提案する「ソフィーナ クッション泡洗顔料」(泡立てネットつき、120g、ノープリントプライス)を発売。洗顔においてもエイジングケア意識を持って手入れをしている女性たちに向けて、最先端エイジングケア処方を採用した泡洗顔料を投入し、ブランドを代表するアイテムへと育成していく。
「肌にピタッとすいつく“弾力クッション泡”」「独自の洗浄技術SPT(肌清浄化技術)」「美容液成分」の3つを合わせた、ソフィーナ最先端のエイジングケア処方により、うるおって、もっちりハリのある肌に洗い上げる。
イメージキャラクターには、優香、高畑淳子を起用し、25歳以上のエイジングケア意識の高い女性に、泡の質感や洗い上がりを伝えていく。
弾力クッション泡で、もっちりハリ感! 「洗う、エイジングケア*1」
ソフィーナ最先端のエイジングケア処方
*1 年齢に応じた、うるおい・ハリの手入れ
●弾力のあるクッション泡
強い泡膜を形成する洗浄成分を配合するとともに、泡と泡をつなぐ部分を強める成分を配合。手が肌に触れないほど弾力のある泡が、まるでパックするように肌全体にピタッと密着する。
●花王独自の洗浄技術SPT
「低刺激性」と「洗浄力」を両立。洗浄成分が肌に浸透しにくいので、ハリ感の鍵「肌本来のうるおい」をしっかり守りながら、汚れを集中的に浮かせて落とす。
●美容液成分配合
保湿:ショウキョウエキス、アミノ酸系保湿成分(ベタイン)、グリセリン
※【週刊粧業】新社長に澤田道隆取締役が昇格、尾崎社長は会長にはコチラ
※【週刊粧業】2012年花王尾﨑元規社長新春インタビューはコチラ
※【週刊粧業】花王、消費者対応の役割と戦略について語るはコチラ
※【週刊粧業】花王・花王CMKの2012年度の戦略とははコチラ
※【週刊粧業】2012年花王のヘアケア事業戦略はコチラ
関連キーワード
この記事は粧業日報 掲載
■訪販化粧品~熱波吹き荒れた夏商戦を総括~今夏も記録更新の猛暑、売上げへ影響度合い様々 ■全粧協関東ブロック、CRCフォーラムセミナー開催 ■花王、ヘルスケア・コミッティーを子会社化~健康ソリューションサービスの開発・提供を推進 ■アライドハーツHDとキリン堂、経営統合に向け協議開始 ■プラネット、激甚災害に備えた障害訓練で安全性を担保 ■メロディアン、無菌・無添加のスキンケアで化粧品市場...
バラ売り
【週刊粧業】2024年化粧品業界 基礎データ
バラ売り
【週刊粧業】2025年化粧品・日用品業界トップの年頭メッセージ
バラ売り
【週刊粧業】2023年度国内化粧品売上高上位30社
バラ売り
【週刊粧業】2024年週刊粧業選定・化粧品日用品業界10大ニュース
バラ売り
【週刊粧業】2025年卸業界展望
バラ売り
【週刊粧業】ノエビアグループ、スキンケアラインの通年使用が与える好影響を確認
バラ売り
【週刊粧業】全卸連、記者懇談会で2024年度の組合活動や各地区の状況を報告
バラ売り
【週刊粧業】2024年10月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。