セティ、優れた保湿力を発揮する新エイジングケア原料が好評

週刊粧業 2022年12月5日号 9ページ

2022年12月6日 13時00分

Ss20210517 34

 フランスの有力化粧品原料メーカー・シラブ社の日本総代理店を務めるセティでは、ウキクサ(Spirodela  polyrhiza)から抽出・精製したアピオガラクツロナンを有効成分とし、今年7月より日本で提案を開始したシラブ社のエイジングケア原料「アピオスキン」への引き合いが高まっている。

 肌内部の水分不足は、乾燥肌や混合肌、脂性肌といった肌質に関わらず誰にでも起こり得るもので、水分が不足した肌はハリやしなやかさが失われ、ボリュームがなくなり、シワが目立つようになる。

 シラブ社では今回、水分不足の肌にアプローチする原料として、水に浮く特徴的な性質を持ち、水分代謝を促進する漢方薬として用いられるウキクサに着目。分子モデリングとラマン分光法を組み合わせた新たなアプローチにより、ウキクサの細胞壁の構成成分として含まれるペクチンの1種であるアピオガラクツロナンに、ヒアルロン酸の倍以上となる高い水分保持力(アピオガラクツロナンモノマー1分子に対し相互作用する水 23分子)を持つことを実証し、同成分を含むアピオスキンが皮膚内に水分を取り込み保持する能力を発揮することを確認した。

 シラブ社が今回開発したアピオスキンは、肌の保湿を促す生物学的因子であるアクアポリン、天然保湿因子、オスモライトトランスポーターを活性化させる。白人およびアジア人ボランティアで行ったin vivo試験では、塗布後3~6時間で真皮の上部まで保水性が高まり、より深く保水することが確認された。また、角層水分量が21日と42日でいずれも有意に増加した。これらの結果から、同原料はボリュームアップや輝きの回復、小ジワの改善などが期待されるという。

 「実際の効果では、加齢とともに失われる頬のボリュームが回復し、目周りのシワ改善データも確認されている。シラブ社では今回、植物の同定と有効成分の確認をしっかりと行うため、分子バーコードレベルまで認証・検証するプロセスを導入しており、安全なサプライチェーンの確立も大きなアピールポイントとなっている」(同社)

購読申し込みはこちらから行えます

アクセスランキング

  1. 1位 3月29日 14時30分
    コーセー、5類移行に即したメークト...
  2. 2位 3月28日 14時00分
    ユーグレナ、3~5年をかけOEMを...
  3. 3位 3月29日 13時00分
    マツキヨココカラ、PB「matsu...
  4. 4位 3月28日 11時00分
    アスクル、花王と共同でプラ容器の水...
  5. 5位 3月22日 11時00分
    ポーラ、新しい美容を定義し、3つの...
  6. 6位 3月28日 10時00分
    ナリス化粧品、洗顔からベースメーク...
  7. 7位 3月29日 10時00分
    資生堂、IAUD国際デザイン賞金賞を受賞
  8. 8位 3月29日 10時00分
    @cosme STOREルクア大阪...
  9. 9位 3月28日 12時00分
    タイパ志向への対応、無駄な時間を減...
  10. 10位 3月29日 12時00分
    皮膚臨床薬理研究所、オリジナリティ...
  1. 1位 3月20日 13時00分
    セブン&アイHD、セブン-イレブン...
  2. 2位 3月15日 16時00分
    ユニ・チャーム、マミーポコから大き...
  3. 3位 3月8日 09時10分
    コーセー、雪肌精の日やけ止め新TV...
  4. 4位 3月27日 14時00分
    ポーラ、OMO推進で顧客接点を圧倒...
  5. 5位 3月22日 11時00分
    ポーラ、新しい美容を定義し、3つの...
  6. 6位 3月23日 11時00分
    アルビオン、2022年12月期は売...
  7. 7位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...
  8. 8位 3月23日 10時00分
    花王、「PureOra36500」...
  9. 9位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  10. 10位 3月22日 14時00分
    アルビオン 小林章一社長、2023...
  1. 1位 3月20日 13時00分
    セブン&アイHD、セブン-イレブン...
  2. 2位 3月8日 09時10分
    コーセー、雪肌精の日やけ止め新TV...
  3. 3位 3月15日 10時00分
    花王、人事異動(2023年3月1日付)
  4. 4位 3月15日 16時00分
    ユニ・チャーム、マミーポコから大き...
  5. 5位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...
  6. 6位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  7. 7位 3月6日 18時55分
    ポーラ・オルビスHD、「アンプリチ...
  8. 8位 8月4日 10時00分
    小林製薬、顔に使えるアットノンが若...
  9. 9位 2月15日 10時00分
    花王、代表取締役の異動、役員人事(...
  10. 10位 2月6日 12時00分
    メナード、日本人のルーツの違いと肌...

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ