訪販ジャーナル 2025年1月13日号 1ページ
カンタンに言うと
ポーラ・オルビスホールディングスは、2025年1月1日付でグループ子会社ポーラの社長にオルビス社長の小林琢磨氏(47)を起用する人事を発表した。これまで数々のブランド再生を手掛け、V字回復に導いてきた小林氏に国内ポーラ事業の再建を託す。
小林氏は1977年9月1日生まれ、埼玉県出身。早稲田大学大学院商学研究科卒。2002年にポーラ化粧品本舗(現ポーラ)に入社後、2009年にdecencia(現DECENCIA)取締役 マーケティング本部長、2010年に同社社長、2017年にオルビス 取締役 商品・通販事業担当、2018年にオルビス社長に就任するなど、主にポーラ・オルビスグループの通販ビジネスを主導してきた。
あと66%
訪販ジャーナルの有料プラン(制限なし・制限あり)をご契約の方のみ閲覧可能です
関連キーワード
この記事は訪販ジャーナル 2025年1月13日号 1ページ 掲載
■ポーラ、小林琢磨氏が社長に就任■オルビスとDECENCIA、社長交代■松屋、マツヤギンザドットコムを始動■DHC、フラボノイドによるメラノソーム輸送阻害効果を発見■スカルプDまつ毛美容液シリーズ、累計出荷1040万本を突破■ポーラ、「B.A グランラグゼ O」発売1カ月で約1万個を販売■ポーラ・オルビスホールディングス、本社・子会社役員異動(1月1日付)■ポーラ・オルビスホールディングス、...
バラ売り
【週刊粧業】2024年化粧品業界 基礎データ
バラ売り
【週刊粧業】2025年化粧品・日用品業界トップの年頭メッセージ
バラ売り
【週刊粧業】2023年度国内化粧品売上高上位30社
バラ売り
【週刊粧業】2024年週刊粧業選定・化粧品日用品業界10大ニュース
バラ売り
【週刊粧業】2025年卸業界展望
バラ売り
【週刊粧業】ノエビアグループ、スキンケアラインの通年使用が与える好影響を確認
バラ売り
【週刊粧業】全卸連、記者懇談会で2024年度の組合活動や各地区の状況を報告
バラ売り
【週刊粧業】2024年10月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。