粧業日報 2025年1月6日号 1ページ
カンタンに言うと
サンスターグループは環境活動の一環で、CO₂排出量範囲を拡大した。再生可能エネルギーの活用を積極的に進め、自社のCO₂の排出量を抑えてきたが、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)が2023年6月にサステナビリティ情報開示基準の最終版を公表した。従来、Scope1、Scope2によって、工場を含めた自社の燃料燃焼、電気使用を測定してきた。
加えて、原材料の製造、配送、従業員の通勤・出張の移動に使うエネルギーや、製品を顧客に届ける際の配送に使用するエネルギーなど、すべての事業活動でCO₂排出量を減らす計画の策定が国際的に求められつつある。Scope1、Scope2に加え、Scope3の算定が必須となった。サンスターは2023年から日本エリアのScope3の算定を開始した。その結果を11月27日、「サンスター サステナビリティ合同取材会」で、初めて公開した。
あと83%
粧業日報の有料プラン(制限なし・制限あり)をご契約の方のみ閲覧可能です
関連キーワード
この記事は粧業日報 2025年1月6日号 1ページ 掲載
■サンスターグループ、事業活動全体でCO₂排出量の削減へ◎サンスター技研、環境対応のブレーキディスク、パッドを開発■ポーラ、産学官連携で未利用資源を活用したボディソープ発売■アイリスオーヤマ、赤ちゃん用紙おむつ事業に新規参入■ポーラ、リンクルショット新製品の体験イベントを開催
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】ハミガキの使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】ボディソープの使用状況(2025年)
バラ売り
【消費者アンケート調査】20代・30代女性に化粧品・日用品カテゴリーの使用状況を調査(2025年)
バラ売り
【消費者アンケート調査】20代・30代女性に化粧品・日用品カテゴリーの使用状況を調査(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】洗顔・クレンジング料の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧水の使用状況(2025年)
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。