サンスターグループは2024年4月24日、食べてもファスティングができる擬似ファスティングの考え方を取り入れた食品「ANDFASTING カラダにおいしいファスティング ファスティングバー(カカオ&ナッツ味/ハニー&アーモンド味)」の販売を、楽天やAmazonなどのECを中心にスタートした。
同品は食事を制限するファスティングにおいて、食べながらファスティングができる商品で、普段の朝・晩の食事、いずれかを置き換えるだけで手軽に誰でも16時間ファスティングができる。
アメリカの大学で25年以上研究された、疑似ファスティングの考え方を日本で初めて取り入れており、食事を我慢する辛いファスティングから、食べてもよいファスティングへファスティングの概念を変える商品として開発された。
現在はECをメインに販売しているが、2025年上期から特定の地域や専門店での限定販売に向けて商談を進めているという。
「直近の進捗では、第3Qが第2Qに対して1.9倍の実績となっている。市場の反応は良好で、これまでに得た顧客情報をもとに設定したプロモーションターゲットに対して手ごたえをつかんでいる。さらに売上拡大に結び付く新たなターゲットも見えてきている。2025年以降のチャネル拡大につなげていきたい」(同社)
この記事は週刊粧業 2025年1月1日号 65ページ 掲載
■2025化粧品日用品主要業態の最新トレンド(ドラッグストア)~デジタル化で若年層を開拓■2024年の業態別化粧品販売、百貨店がインバウンド好調で2ケタ伸長~業態トータルの販売高は4.2%増で推移■激変するH&B市場・有力卸売業に聞く◎花王グループカスタマーマーケティング・中尾良雄社長~バリューチェーンの仕組みを刷新、新しい感性マーケティングが奏功◎PALTAC・吉田拓也社長~中間流通として...
バラ売り
【週刊粧業】2025年化粧品OEM(受託製造)メーカートップインタビュー
バラ売り
【週刊粧業】2025年敏感肌・低刺激コスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】AI(ChatGPT)が予測する、2025年化粧品業界動向
バラ売り
【C&T・2025年1月号】頭髪用化粧品(ヘアケア・スタイリング剤・ヘアカラー)の最新動向
バラ売り
【C&T・2025年4月号】百貨店化粧品売場の最新動向
バラ売り
【C&T・2025年4月号】「第15 回 COSME Week 東京」を終えて
バラ売り
【C&T・2025年4月号】化粧品原料メーカー・商社8社が持つ有望な美白・サンケア(UV)素材
バラ売り
【C&T・2025年4月号】シニアコスメの最新動向
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。