KINCHOは、サステナビリティ活動の一環として、和歌山県の「企業の森」事業への2カ所目の参画を行う。2月4日、和歌山県庁知事室にて、和歌山県、有田川町、KINCHOの三者は、和歌山県有田郡有田川町大字中の森林の保全事業・管理協定に調印した。令和7年2月から10年間、KINCHOは「KINCHO 未来の森」(民有林1.61ha)として、金屋町森林組合に委託する形で森林保全事業を行う。
1890年、KINCHOの創業者上山英一郎氏は、和歌山県有田市(現在のKINCHO紀州工場)で世界初の「蚊取り線香」を発明した。現在もKINCHOの蚊取り線香「金鳥の渦巻」は、除虫菊をはじめとした厳選した天然原料を用いて和歌山県内で生産されている。
除虫菊や木粉など、自然の恵みを利用して人々の暮らしに役立つ製品を作ってきたKINCHOの企業活動と、和歌山県の森林保全活動の考えが一致することから、サステナビリティ活動の一環として、創業の地の和歌山にて、引き続き2カ所目の森づくり「KINCHO 未来の森」に参画することとした。
関連キーワード
この記事は粧業日報 2025年3月3日号 6ページ 掲載
■メナード、基底膜の脆弱化を解消することがシミの改善に重要■天真堂、顧客の海外展開と販路拡大を支援■ホシケミカルズ、高付加価値製品を適正価格で提案■フェイスラボ、人材育成が奏功し売上は順調に拡大■ロート製薬、音声バイオマーカー技術有するPST社と資本業務提携
バラ売り
【週刊粧業】ブームを超えた脅威!日本市場に浸透する韓国コスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2025年メーカー各社のR&D戦略
バラ売り
【週刊粧業】2025年春の訪販化粧品メーカーの最新動向
週刊粧業
週刊粧業2025年4月7日(第3432号)
バラ売り
【週刊粧業】2025年共同開発コスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】ライオン、個人と組織の力の強化による企業価値向上へ
バラ売り
【週刊粧業】イヴ・ロシェ、原料生産と研究・開発を一体化
バラ売り
【週刊粧業】明日見世、4倍強の130坪で移設オープン、カフェ等併設で体験型機能を強化
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。