消費者庁は3月25日、ロート製薬に対し、同社が供給するサプリメント「ロートV5アクトビジョンa」について、Instagramに投稿を依頼した商品画像をPR表記をせずに自社サイトに転載した行為がステルスマーケティング(ステマ)に該当するとして、景表法第7条第1項の規定に基づき措置命令を行った。
同庁は景表法に違反するものである旨を一般消費者に周知徹底するとともに、再発防止策を講じて役員・従業員に周知徹底し、今後、同様の表示を行わないことを求めた。
モニター募集サイトを通じて、第三者に対してサプリメントを無償提供したうえ、Instagramに同社が指示する方針に沿った形で投稿を依頼しその画像を抜粋して、2024年6月4日~7月29日までの期間、自社サイトにて「わたしも使っています from Instagram」というタイトルをつけ、サプリメント1粒を載せた指先、リニューアル前後の商品を載せた小皿の画像とともに、「1日1粒だから続けやすい」「つるんと飲めるソフトカプセル」などと表示していたことから、当該表示は、同社が自己の供給するサプリメントの取引について行う表示と認定された。
これらの表示について、同社は第三者に対して依頼した投稿であることを明示せず、表示内容全体から一般消費者にとって事業者の表示であることが明瞭になっていなかったことから、ステマに該当すると判断された。
この記事は粧業日報 2025年3月31日号 5ページ 掲載
■イトーヨーカ堂、トイロマート原宿店をオープン■メナード、肌の代謝物を網羅的に解析し老化を防ぐアミノ酸を発見■アリミノ、パーマ処理による毛髪の内部構造変化の評価方法を確立■ロート製薬、ステマで景表法に基づく措置命令■ローソン×無印良品、初のコラボ化粧品3品を限定発売
バラ売り
【週刊粧業】ブームを超えた脅威!日本市場に浸透する韓国コスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2025年春の訪販化粧品メーカーの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2025年アップサイクルコスメ(原料・OEM編)の最新動向
C&T
C&T2025年4月号(No.203号)
バラ売り
【週刊粧業】2025年メーカー各社のR&D戦略
バラ売り
【週刊粧業】アイ・ティー・オー、メディカルコスメを本格的に普及
バラ売り
【週刊粧業】JACDS、1年前倒しで10兆円産業に
バラ売り
【週刊粧業】DECENCIA、敏感肌ケアとエイジングケアを両立
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。