寿ケミカル、処方開発ラボで処方応用化を推進~CLR社からヴィーガン原料を発売

週刊粧業 2025年5月12日号 26ページ

寿ケミカル、処方開発ラボで処方応用化を推進~CLR社からヴィーガン原料を発売

 寿ケミカル(本社=大阪)は、東京営業所の移転・拡張に合わせて「処方開発ラボ」を新たに開設し、各原料の特徴を活かした処方技術の開発に取り組んでいる。「CITE JAPAN 2025」では、処方開発ラボで開発した処方サンプルを試せるコーナーを設けて、各原料の特徴を紹介していく。

 処方サンプルには、オイルを高配合しても泡立つクリームシャンプー、天然乳化剤で作るべたつきの少ないO/Wクリームや低粘度のO/W乳液など独特の感触を生み出す処方をラインナップした。そのほか見た目の面白さやイメージアップにつながる処方も展示する。

 海外取扱原料の紹介では、6つのグローバルトレンドに適した化粧品原料を紹介し、企画コンセプトの核となる化粧品原料を紹介していく。

 「夜間美容」「敏感肌」「コスメシューティカル」「発酵」「毛穴ケア」「クリームシャンプー」の6つのトレンドに対して、ドイツ・CLR社やドイツ・エボニック社などから扱う化粧品原料を紹介していく。例えば、夜間美容向け原料では、睡眠の質を改善する成分やストレスホルモンの低減を促す成分などを紹介する。

 また、「セフィラプロテクトCLR(CefiraProtect CLR)」「ベリデス」「フィトサンPP」などのCLR社の機能性原料や、「ヒシエキス」などの自社開発の機能性原料も紹介する。

 CLR社の新製品「セフィラプロテクトCLR」は、ケフィランを産生するラクトバチルス・ケフィラノファシエンスから抽出したヴィーガン発酵エキスで、抗酸化ストレス機能を持ち、肌のバリア機能やハリを改善する。in vitro試験、ex vivo試験では、皮膚細胞の抗酸化能力を高めて、フリーラジカルの発生やタンパク質の酸化を抑制する効果などが確認された。in vivo試験では、皮膚の回復力を高める効果やバリア機能の改善、ハリや弾力の改善などの効果が認められている。

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 寿ケミカル、処方開発ラボで処方応用化を推進~CLR社からヴィーガン原料を発売

PDF記事・人気ランキング

最新PDF記事

最新PDF記事をもっと見る

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
株式会社ミンテルジャパン
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop