粧業日報 2025年6月2日号 1ページ
カンタンに言うと
マンダムの2025年3月期決算は、日本国内で男性用化粧品が好調に推移して、売上高が前年比4.0%増の761億8300万円となった。一方、利益はインドネシアでの売上減少や原価率上昇などの影響を受けて、営業利益が49.1%減の10億2800万円、経常利益が26.8%減の21億8000万円、当期純利益が28.5%減の18億5900万円だった。
セグメント別では、日本は売上高が6.2%増の403億5400万円、営業利益が172.2%増の16億600万円で好調だった。
西村健社長は、男性用ブランドが売上を牽引したと語った。「ギャツビー」は夏シーズン品が前期比19%増で大きく伸長して7.9%増、「ルシード」もオールインワンタイプを中心としたスキンケア製品が好調に推移して2ケタ以上の伸び率となり、ブランド売上は過去最高を更新した。
あと74%
粧業日報の有料プラン(制限なし・制限あり)をご契約の方のみ閲覧可能です
関連キーワード
この記事は粧業日報 2025年6月2日号 1ページ 掲載
■マンダム、2025年3月期決算は増収減益■ナリス、世界初ハイブリッドローズ「月光」発酵成分を開発■ファンケル、新たな水性クレンジング料の開発に成功■I-ne、社外取締役に水留浩一氏の就任を内定■ファンケル、組織改正(6月1日付)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】2024年紙おむつ市場の最新動向
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】フレグランスの使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】多品種時代の生産体制
バラ売り
【週刊粧業】2025年研究機器・検査機器の最新動向
バラ売り
【週刊粧業】花王、「ヘアケア事業変革 進捗説明会」を開催
バラ売り
【週刊粧業】アルビオン、スキンケア「フラルネ」をフルリニューアル
バラ売り
【週刊粧業】2025年4月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。