SCM(サプライチェーン・マネジメント)の起点となる計画系の業務に特化したSaaS型SCMサービス「PlanNEL(プランネル)」を展開するザイオネックスは、化粧品や食品などライフサイクルの短い消費財に対応した機能を拡充し、「PlanNEL for CPG」として新たにサービスの提供を開始したことを発表した。
化粧品・香水といった美容関連や食品関連など一般消費者向け商品は、定番品がある一方で新製品の上市が頻繁に行われ、商品ライフサイクルの短命化によるSCMの複雑化が進んでいる。それに伴い、需給計画の策定において人手による個別管理や業務の属人化が課題となっている。
ザイオネックスはこれまで、日本・韓国の化粧品・食品メーカーに対してSCMの仕組み構築を支援してきた。今回、これらの知見をもとに、化粧品・食品メーカー向けに特化したテンプレートを新たに開発。既存のSaaS型SCMサービス「PlanNEL」に機能を追加し、消費財を取り扱う企業向けの需給計画に関するコンサルティングサービスとあわせて提供を開始した。
新サービスでは、AIを活用した需要予測機能を搭載しているため、得意先別や商品カテゴリー別に需要傾向を把握し、そのデータをもとにした需要予測が可能となる。また、商品のライフサイクルに沿った計画の策定や、ブランドや製品カテゴリーの担当別需給計画の策定、ロケーション(倉庫や販売店等)ごとの補充計画の策定といった機能も搭載している。
今後も、ユーザー企業の声を反映させながら、中小企業でもSCMを容易に実現できるよう、SaaS型SCMサービス「PlanNEL」のプロダクト開発を進めていく。
この記事は粧業日報 2025年6月19日号 6ページ 掲載
■花王、「ヘアケア事業変革 進捗説明会」を開催◎野原氏、ヘアケア事業の好調を支える主な要因や好事例を紹介◎「一貫性」「変化への対応」を叶えるスクラム組織づくりが実現■TPCマーケティングリサーチ、女性の美容に関する意識を調査■ザイオネックス、化粧品・食品業界向けにSCMサービスを開始
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】化粧品全般の使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】【消費者アンケート調査】フレグランスの使用状況(2025年)
バラ売り
【週刊粧業】2024年化粧品業界 基礎データ
バラ売り
【週刊粧業】2025年研究機器・検査機器の最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2025年研究機器・検査機器の最新動向
バラ売り
【週刊粧業】花王、「ヘアケア事業変革 進捗説明会」を開催
バラ売り
【週刊粧業】アルビオン、スキンケア「フラルネ」をフルリニューアル
バラ売り
【週刊粧業】2025年4月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。