Logo market

週刊粧業マーケット|各種媒体の人気記事をダウンロード販売

週刊粧業オンラインへ戻る
【C&T・2022年7月号】化粧品原料メーカー・商社6社が持つ有望なエイジングケア&保湿原料

【C&T・2022年7月号】化粧品原料メーカー・商社6社が持つ有望なエイジングケア&保湿原料

600円(税込)

※PDFをご覧頂くには、Adobe Reader が必要になります。
ご購入に関して詳しくはこちら

ダウンロード版
カートに入れる

富士経済の調査によると、2022年の機能性化粧品の国内市場は前年比2.4%増の2兆3558億円を見込んでいる。2020年は、新型コロナウイルス感染症の拡大によってインバウンド需要が消失し、緊急事態宣言の発出による一部業態の臨時休業や、カウンセリング活動の自粛から市場は縮小した。一方で、マスクの着用による肌荒れのケアやベースメイクの崩れ・色移り防止といった新たなニーズがみられ、在宅時間の増加から「おうち美容」としてスペシャルケアを取り入れる消費者も増加しているという。2021年は店舗の大規模な臨時休業はみられず、コロナ禍ニーズに対応した商品の投入が活発化したことやデジタル施策による提案強化により、今後は市場が拡大するものとみられている。本特集では、化粧品原料メーカー・商社6社(ホシケミカルズ、岩瀬コスファ、阪本薬品工業、一丸ファルコス、日光ケミカルズ、ジカンテクノ)に話を伺った。

発行日
2022年06月15日 
ページ番号
41~52ページ
ファイル形式
PDF
ファイルサイズ
4.14メガバイト
ページの先頭へ