マツモトキヨシは、世界最大のブランディング専門会社であるインターブランド社による、グローバルに展開される日本発のブランド価値評価ランキング「Best Japan Brands 2024」にて74位にランクインした。2024年も日本のドラッグストアとして№1ブランドの評価を獲得した。
同ランキングにおいて、マツモトキヨシのブランド価値は、昨年の5.37億ドルから5.88億ドルと大きく拡大し、9年連続のランクインとなった。また、前年度からのブランド価値成長率は+10%となった。
オリジナルでの開発にとどまらず様々な企業とのコラボによるPB商品開発や、業界として初めてとなるデジタルも活用したデリバリーサービスへの取り組みなど、各タッチポイントでブランド価値向上に取り組む姿勢が評価された。
この記事は粧業日報 2024年3月13日号 6ページ 掲載
■2023年の化粧品輸入額、13.6%増の3770億7000万円~全カテゴリーが伸長、国別では韓国が959億4000万円でトップを堅持■コーセー、サンゴを調べる新たな評価手法の確立に成功■コスメテックジャパン、30代女性が代表取締役社長に就任■ファンケル、がん対策推進企業表彰で最優秀賞を受賞■大日本除虫菊、蚊防除用エアゾールの特許侵害でアース製薬を提訴
バラ売り
【週刊粧業】ブームを超えた脅威!日本市場に浸透する韓国コスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2025年春の訪販化粧品メーカーの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2025年アップサイクルコスメ(原料・OEM編)の最新動向
C&T
C&T2025年4月号(No.203号)
バラ売り
【週刊粧業】2025年メーカー各社のR&D戦略
バラ売り
【週刊粧業】アイ・ティー・オー、メディカルコスメを本格的に普及
バラ売り
【週刊粧業】JACDS、1年前倒しで10兆円産業に
バラ売り
【週刊粧業】DECENCIA、敏感肌ケアとエイジングケアを両立
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。