メッセフランクフルト ジャパンは、日本最大級の国際総合ビューティ見本市「ビューティーワールド ジャパン 東京」を、5月13日から3日間、東京ビッグサイト東1~8ホールにて開催する。
第26回となる同見本市には、約210の初出展者と約110の海外出展者を含む約800社が出展し、エステティック、ネール、美容、健康、フェムケア・フェムテック、美容食品などに関する製品、サービス、技術などの最新情報を発信する。
来場者と出展者が直接商談できる機会を創造することにより、ビューティ業界のさらなる活性化を支援するBtoBプラットフォームとしての役割を担う。
会場は製品カテゴリーごとに分けた14のゾーンで構成され、昨年新設された「テイスティ」と「フェムモア」は来場者の注目度を反映してスペースを拡大した。落ち着いて商談ができるVIPラウンジやカフェが設置されている特別エリア「プラチナホール」には、品質にこだわったハイエンドコスメや美顔器・美容機器のほか、韓国と中国のパビリオンが自国で人気を集めている製品が集結する。
さらに、「エステティックステージ」「ヘア&ネイルステージ」「フェムモアステージ」の3カ所で合計37本のセミナーを開催する。
昨年開設した「フェムモアステージ」では、女性の活躍を推進するための行政の取り組みや、身体の変化に合わせた人生の過ごし方などを紹介する。女性特有の悩みについてメディアなどで啓発活動を行う宋美玄氏(丸の内の森レディースクリニック 院長)、自身の経験を通じて妊活に関する情報を積極的に発信する東尾理子氏(リプロダクティブヘルスアワード 実行委員長)、女性の新しい働き方や生き方をSNSで提案して4万人以上のフォロワーを持つ宮本佳実氏(作家)らが登壇する。
「エステティックステージ」では、アンチエイジング医療の第一人者と言われる日比野佐和子氏(大阪大学大学院医学系研究科未来医療学寄附講座 特任准教授)がサロンで活かせる幹細胞の最新情報を提供する。また、サロンオーナーや経営者向けとして、Z世代へのマーケティングを専門とする今瀧健登氏(僕と私と株式会社CEO)が世代を超えた美容業界のヒット術を披露するほか、美容とホテルの可能性について龍崎翔子氏(ホテルプロデューサー)が講演を行う。
「ヘア&ネイルステージ」では、アップスタイル・ヘアアレンジの第一人者の新井唯夫氏(FEERIE代表)をはじめ、世界基準の技術力を持つ湊覇樹氏(ハルキミナトジャパン代表取締役)とジンウェイ氏(ヘアカラーリスト)のコラボ企画や、頭の形や顔のバランスを踏まえてカットするNATSUMI氏(ALBUM ディレクター)が心をつかむ接客術を紹介する。
会期2日目の5月14日には、ビジネス交流会として、アメリカ、アラブ首長国連邦、イタリア、韓国、スウェーデンなど9カ国・地域の出展者が国内のバイヤーに向けて製品のプレゼンを行う。閉場後には出展者同士のつながりを深める立食式の交流会も企画しており、販路拡大の機会を提供する。
関連キーワード
この記事は粧業日報 2024年4月22日号 5ページ 掲載
■資生堂、研修ビジネスをスタート~魅力的な印象と心をつかむ接遇スキルを伝授■ナリス化粧品、シニア・介護向け新ブランド「モモテ」を発売■花王と小杉湯、新商業施設「ハラカド」で清潔・清浄体験を創造■ビューティーワールド ジャパン 東京、まもなく開催■資生堂、プリオールから冷感オールインワン&BBスプレーを発売
バラ売り
【週刊粧業】2024年下期オーラルケアの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2024年パーソナライズドコスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2024年ヘアケアの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2024年アジアンコスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2024年アジアンコスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】ビズジーン、遺伝子検査技術を様々な分野に活かす
バラ売り
【週刊粧業】Zenken、人材獲得と企業ブランディングを両立したサービスが好調
バラ売り
【週刊粧業】2024年・年末大掃除の最新動向
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。