調査レポート

2021年度 化粧品消費者調査データ

コンテンツ料金: 50,000円(税込、送料込)

・お電話でお申込みの方
TEL: 03-3836-2601

Cdrom2021

 週刊粧業では、2011年度の消費者アンケート調査より、情報の精度をさらに高めるべく、インターネット調査に全面移行しております。

 今回(2021年度)の調査では、「生活シーン別H&B商品の使用実態」(朝・昼・夜・休日)、「注目カテゴリーの使用状況」(美白化粧品・アンチエイジング・ネールケア・衣料用洗剤)、「H&Bにおける消費者の本音」(素朴な質問・サプリメント)など様々な観点で質問を繰り広げております。

 対象エリアが全国に広がり、5歳きざみで均一のサンプル(20〜24歳、25〜29歳、30〜34歳、35〜39歳、各103サンプル)を得ることができるため、より真実の消費者像に迫れているのではないかと確信しております。

 400名を超える20〜30代女性の生の声を凝縮したローデータが収載されておりますので、いろいろな形で加工することにより、多様化する若年女性の様々な傾向を読み取ることが可能になります。特にマーケティングに関わる業界関係者の方々にとっては必須のデータです。



※これより下は質問項目になります。

〔第1部〕生活シーン別化粧品・日用品の使用状況

1.起床後の行動                            

①起床後、洗顔、歯磨き、化粧、スタイリングなどで最も時間をかけたい項目は何ですか?

②①で、もっと時間を短縮したい項目は?

a.洗顔 b.歯磨き c.化粧 d.スタイリング e.その他 g.特になし

2.洗顔                                

①朝の洗顔時に使用するものは次のどれですか?(複数回答可)
a.クレンジング b.洗顔フォーム c.固型石鹸 d.何も使わない(水だけ/お湯だけ) e.その他

②朝の洗顔の目的は何ですか?(複数回答可)
a.汚れを落とすため b.昨晩塗ったクリームを落とすため c.化粧をするため d.目を覚ますため e.習慣 f.その他

3.歯磨き                            

①朝の歯磨タイムに使用するものは何ですか?(複数回答可)

a.ハミガキ b.洗口液 c.ハブラシ d.電動ハブラシ e.歯間ブラシ f.フロス g.朝にハミガキはしない h.その他

②使用しているハミガキのタイプは?(複数回答可)
a.虫歯予防 b.歯周病予防 c.口臭予防 d.美白 e.ヤニとり f.その他

③使用状況は?
a.自分専用 b.家族と共用 c.その他

4.スキンケア                             

①朝のスキンケアに使用するアイテムを教えてください。(複数回答可)
a.化粧水 b.乳液 c.美容液 d.クリーム e.部分用クリーム/美容液 f.マスク g.日やけ止め h.リップクリーム ⅰ.その他 j.特になし

②朝のスキンケアで特に重視することは何ですか?(複数回答可)

a.保湿 b.美白 c.シワ・たるみのケア d.くすみのケア e.むくみのケア f.化粧のり g.ニキビ・皮脂対策 h.日やけ止め対策 ⅰ.その他

5.メーク                               

①朝のメークで使用するアイテムを教えてください。(複数回答可)
a.ベース b.ファンデーション(リキッド/パウダー) c.コンシーラー d.コントロールカラー e.フェイスパウダー f.アイブロー g.アイシャドー h.アイライナー i.マスカラ j.フレグランス k.チーク l.リップスティック m.リップライナー n.リップグロス o.ネールエナメル p.つけまつ毛 q.
その他  r.(朝)メークはしない


②朝のメークの目的は何ですか?(複数回答可)
a.外出時のみだしなみ b.習慣 c.UVケアとして d.洋服とのコーディネート e.気合を入れる f.より美しく見せるため g.より若く見られるため h.より健康的に見せるため i.欠点を隠すため j.その他

6.ヘアケア                          

①朝髪を洗いますか?
a.毎朝 b.週3回以上 c.週1、2回 d.月に1、2回 e.しない
 
②ヘアスタイリングに使用する商品は何ですか?(複数回答可)
a.フォーム b.ジェル c.クリーム d.ワックス e.ミスト f.スプレー g.トリートメント(洗い流さないタイプ) h.クシ・ブラシのみ i.その他


1.歯磨き                               

①昼食後歯磨きをしますか?
a.する b.しない

*以下、歯磨きをする方のみ、お答え下さい。


②昼食後の歯磨き時に使用するものは何ですか?(複数回答可)

a.ハミガキ b.洗口液 c.ハブラシ d.電動ハブラシ e.歯間ブラシ f.フロス g.その他

③昼食後、自宅以外で歯磨をする場合、使用用具はどこに置いていますか?
a.職場・学校に常備 b.バッグなどに携帯 c.その他 
d.自宅以外ではしない

2.化粧直し                               

①昼間、メーク直しは何回しますか?
a.1回 b.2回 c.3回 d.4回 e.5回以上 f.しない

②昼間、洗顔料が使えない場合は何で代用しますか?(複数回答可)
a.ウェットティッシュ b.ハンカチ c.あぶらとり紙 d.シートコスメ e.あぶらとりミストや化粧水 f.我慢する
g.その他

*以下、メークを直す方のみお答え下さい。
③メーク直しは、どのように実施しますか?

a.メークを落としてからフルメーク b.ポイントのみ修正 c.パウダー類をはたくのみ d.メークを落とさずにフルメーク e.その他

④どのタイプを使いますか?
a.通常のメーク落とし b.洗顔料 c.あぶらとり紙 d.クレンジングシート e.ウェットティシュ f.化粧水 g.ハンカチ h.その他

⑤メーク直しにポイントを置くアイテムは何ですか?
a.ファンデーション b.アイシャドー c.マスカラ d.リップ e.チーク f.ネール g.フレグランス h.その他

3.ヘアスタイリング                         

①外出時のヘアスタイリングの回数は?
a.1回 b.2回 c.3回 d.4回 e.5回以上 f.しない

②外出時にヘアスタイリングで使用するアイテムは何ですか?(複数回答可)
a.フォーム b.ジェル c.クリーム d.ワックス e.ミスト f.スプレー g.トリートメント h.クシ・ブラシのみ 
ⅰ.その他

③使用アイテムの容量はどのくらいですか?
a.通常のサイズ b.携帯用サイズ c.その他

4.化粧品ポーチに入れているアイテムは何ですか?(複数回答可)     

①スキンケア
a.化粧水 b.乳液 c.美容液 d.クリーム e.部分用クリーム/美容液 f.マスク g.日やけ止め h.リップクリーム ⅰ.その他

②メーク
a.ベース b.ファンデーション(リキッド/パウダー) c.コンシーラー d.コントロールカラー e.フェイスパウダー f.アイブロー g.アイシャドー h.アイライナー i.マスカラ j.フレグランス k.チーク l.リップスティック m.リップライナー n.リップグロス o.ネールエナメル p.その他

③その他
a.あぶらとり紙 b.制汗剤 c.ブラシ d.くし e.ヘアピン f.ヘアゴム g.鏡 h.コットン i.綿棒 j.シート化粧品 k.その他 
l.特になし


1.入浴                               

①入浴時にいつも使用するものは何ですか?(複数回答可)
a.シャンプー b.リンス(コンディショナー) c.トリートメント d.ボディソープ e.固形石鹸 f.洗顔料 g.入浴剤 h.その他

2.メーク落とし                           

①使用するアイテムはどのタイプですか?(複数回答可)
a.クレンジングオイル b.クレンジングジェル c.クレンジングシート d.クレンジングミルク  e.クレンジングクリーム f.洗顔フォーム g.メーク落とし兼用洗顔料 h.固形石鹸 ⅰ.その他 
j.クレンジングバーム k.特になし

3.スキンケア                            

①就寝前はスキンケア化粧品を使いますか?
a.毎日使う b.使ったり使わなかったり c.使わない d.その他

②就寝前のスキンケアで使用するアイテムはどれですか?(複数回答可)
a.化粧水 b.乳液 c.美容液 d.クリーム e.マッサージ料 f.部分用クリーム/美容液 g.マスク h.リップクリーム ⅰ.その他

③就寝前のスキンケアで特に重視することは何ですか?(複数回答可)
a.保湿 b.美白 c.シワ・たるみのケア d.くすみのケア e.むくみのケア f.化粧のり g.ニキビ・皮脂対策 h.日やけ対策 i.その他

4.ヘアケア                             

①洗髪後の乾燥方法は?
a.ドライヤーのみ b.タオルでふき取るのみ c.aとbを併用 d.その他

②夜のヘアケアに使用するアイテムは?(複数回答可)
a.トリートメント(ⅰアウトバス/ⅱインバス) b.ヘアスプレー c.フォーム d.ミスト e.ワックス f.クリーム g.ミルク h.育毛剤 i.スカルプケア j.何も使わない k.その他

③トリートメントを使用する方のみ(一部重複あり)、その使用頻度は?
a.毎日 b.週1~2回 c.週3~4回 d.その他

④美容室で販売している商品を使用していますか?
a.使用している b.使用していない c.かつて利用していた

*使用している方のみお答え下さい。
⑤その商品について(複数回答可)

a.満足している b.満足していない c.スーパーやドラッグストアで売っている商品と効果は変わらない d.価格が高い 
e.その他

5.歯磨き                               

①夜の歯磨き時に使用するものは何ですか?(複数回答可)

a.ハミガキ b.洗口液 c.ハブラシ d.電動ハブラシ e.歯間ブラシ f.フロス g.その他 h.夜に歯磨きはしない

②使用している歯磨きのタイプは?(複数回答可)
a.虫歯予防 b.歯周病予防 c.口臭予防 d.美白 e.ヤニとり f.その他
 
③使用状況は?
a.自分専用 b.家族と共用


<<休日編>>

1.外出しない場合                          

①朝のスキンケアに使用するアイテムを教えてください。(複数回答可)
a.化粧水 b.乳液 c.美容液 d.クリーム e.部分用クリーム/美容液 f.マスク g.日やけ止め h.リップクリーム ⅰ.その他
 j.特になし

②外出の予定がなくてもメークをしますか?
a.はい b.いいえ

*メークをする方のみお答え下さい。
③休日の朝のメークで使用するアイテムを教えてください。(複数回答可)
a.ベース b.ファンデーション(リキッド/パウダー) c.コンシーラー d.コントロールカラー e.フェイスパウダー f.アイブロー g.アイシャドー h.アイライナー i.マスカラ j.フレグランス k.チーク l.リップスティック m.リップライナー n.リップグロス o.ネールエナメル p.つけまつ毛 q.その他

2.外出する場合                           

①休日に外出する場合、化粧ポーチに入れるアイテムは平日と変わりますか?
a.増える b.減る c.変わらない
 d.その他

②外出する場合、平日より念入りにするメークのポイントは何ですか?
a.ファンデーション b.アイメーク c.リップメーク d.チーク e.ネール f.その他
 g.特になし


〔第2部〕注目カテゴリーの使用状況

1.美白化粧品

①使用開始次期は?
a.10代から b.20~24歳 c.25~29歳 d.30~34歳 e.30代後半~ f.使用していない

②使用シーンは?(複数回答可)
a.朝のスキンケア b.昼のスキンケア c.夜のスキンケア d.メーク時(ファンデーションなど) e.その他

③価格帯
a.1,000円以下 b.3,000円以下 c.5,000円以下 d.10,000円未満 e.10,000円以上

④期待の美白成分はありますか?(複数回答可)
a.ビタミンC b.ビタミンC誘導体 c.トラネキサム酸 d.甘草 e.アルブチン f.エラグ酸 g.プラセンタエキス h.ソウハクヒエキス i.オウゴンエキス j.トコフェロール k.フラーレン l.ハイドロキノン m.VCエチル n.その他

⑤今までに美白効果が感じられた化粧品はありますか?
a.ある b.ない

⑥あると答えた人のみ、その商品名を教えてください。
ブランド名(          ) 商品名(              )

2.エイジングケア(抗老化対策)化粧品  

①エイジングケアという言葉を知っていますか?
a.知っている b.知らない

*知っている方のみ、お答え下さい。
②そのイメージは? 

a.肌年齢を若返らせる b.年寄りくさい c.高価格 d.高級感 e.自分にはまだ早い f.医療の領域である g.初期老化対策が大事だ h.その他

③エイジングケア化粧品を使っていますか?
a.使っている b.使っていない 

*使用している方のみ、お答え下さい。
④そのタイプは?(複数回答可)

a.シミ b.シワ c.たるみ d.くすみ e.保湿 f.抗酸化 g.美白 h.その他
 
⑤価格は?
a.1,000円以下 b.3,000円以下 c.5,000円以下 d.10,000円未満 e.10,000円以上 f.20,000円以上 g.30,000円以上

3.ネールケア                                 

①ネールケア(爪の手入れ)をしていますか?
a.いつもする b.時々する c.しない d.その他

②ネールのカラーリング(ネールエナメルの使用)をしていますか?
a.いつも b.時々 c.ペディキュアのみ d.しない e.その他

③カラーリングを行う時間帯はいつですか?
a.朝 b.外出前 c.夜 d.休日 e.その他

④その頻度はどれくらいですか?
a.毎日 b.週に1回 c.週に2~3 d.ファッションに合わせて 
e.はげるまでそのまま f.その他

⑤ネールアートに関心がありますか?
a.とてもある b.少しある c.あまりない d.全くない

⑥ネールアートはどこでしますか?
a.自分でする b.友人にしてもらう c.ネールサロン d.化粧品店などの併設サロン e.その他

⑦ネールサロンの利用状況は?
a.利用している b.利用したことがあるがやめた c.利用したことがない d.その他

*利用したことがあるがやめた、と答えた方のみ、

⑧その理由は何ですか?(複数回答可)
a.爪が傷んだ b.料金が高い c.通うのが面倒 d.接客に不満 e.技術に不満 f.その他

4.衣料用洗剤                             

①現在、使用している衣料用洗剤のタイプは何ですか?(複数回答)
a.粉末 b.液体 c.ジェル d.その他

②なぜそのタイプを使用していますか?(複数回答)
a.汚れ落ちがよい b.使い方が簡単 c.環境にやさしい d.経済的 e.水に溶けやすい f.泡切れがよい g.その他

③洗濯の頻度はどのくらいですか?
a.毎日2回以上 b.毎日1回 c.1日おき d.週に1~2回 e.その他

④柔軟剤の使用頻度はどのくらいですか?
a.洗濯時に常に使う b.素材によっては使う c.時々使う d.使わない e.その他

⑤漂白剤の使用頻度はどのくらいですか?
a.洗濯時に常に使う b.素材によっては使う c.時々使う d.使わない e.その他

⑥柔軟剤入り衣料用洗濯洗剤についての利用状況、利用意向について
a.現在、使用中だ b.今後、使ってみたい c.使いたいと思わない d.その他

⑦漂白剤入り衣料用洗濯洗剤についての利用状況、利用意向について
a.現在、使用中だ b.今後、使ってみたい c.使いたいと思わない d.その他

⑧おしゃれ着洗い用洗剤を使用していますか?
a.はい b.いいえ

*はい、と答えた方のみ、
⑨何を洗いますか?(複数回答可)

a.スーツ b.コート c.セーター d.ブラウス e.スカート f.パンツ(スラックス) g.下着 h.スカーフ・ネクタイなどの小物 i.毛布 j.その他

朝・昼・夜の所要時間の推移(2018年~2021年)

①朝

a.歯磨きタイムの所要時間 b.スキンケアの所要時間 c.メークの所要時間 d.ヘアスタイリングの所要時間 

②昼

a.昼食後の歯磨きタイムの所要時間

③夜

a.入浴時間 b.歯磨きタイムの所要時間

④休日

a.外出しない場合の朝のスキンケアの所要時間

素朴な質問

スキンケア商品は単品購入ですか?シリーズ(同じブランド)で購入していますか?
a.全品同シリーズ b.数点は同シリーズ c.全部異なる d.その他
 

b.と答えた方のみ、そのアイテムは何ですか?(複数回答可)
a.洗顔料 b.クレンジング c.化粧水 d.乳液 e.美容液 f.クリーム g.部分用ケア h.マスク i.日やけ止め j.その他 

②コスメキットのポーチは使いますか?またどんなポーチが欲しいですか?
a.使う b.使わない c.キットにポーチは不要 d.その他
  
欲しいポーチ(複数回答可)
a.デザイン b.機能性 c.適度なサイズ d.高級感 e.希少性 f.ブランドロゴ入り g.その他

③電車内でのメークはどこまで許せますか。(複数回答可)
a.全くだめ b.ファンデーション c.リップ類 d.アイメーク e.全て許せる f.その他

④男性の化粧をどこまで許せますか?(複数回答可)
a.スキンケア b.眉 c.リップクリーム d.ネールケア e.フレグランス f.ファンデーション g.皮脂対策 h.アイメーク i.脱毛 j.その他

⑤あなたにとって、これだけは欠かせない化粧品の3大アイテムは何ですか?(3つ選択願います)

a.化粧水 b.乳液 c.美容液 d.クリーム e.部分用クリーム/美容液 f.マスク g.日やけ止め h.リップクリーム i.ベース j.ファンデーション(リキッド/パウダー) k.コンシーラー l.コントロールカラー m.フェイスパウダー n.アイブロー o.アイシャドー p.アイライナー q.マスカラ r.フレグランス s.チーク t.リップスティック
u.リップライナー v.リップグロス w.ネールエナメル x.その他 y
.特になし

⑥1本数万円の高額化粧品をどう思いますか?
a.値段相応の効果がある b.気分の問題だ c.ほとんど差がない d.使ったことがない e.わからない f.以前使っていたが、もう少し安いものに変えた g.その他

⑦化粧品に求めるものは(複数回答可)
a.効能・効果 b.リラクゼーション c.快適な使用感 d.夢 e.希望 f.美しさ g.安全・安心感 h.値頃感 i.その他

サプリメント(栄養補助食品)                       

①サプリメントの利用状況は?
a.利用している b.以前は利用していたが、やめた c.利用していない d.その他

*b.と答えた人のみ、
②その理由は何ですか?(複数回答可)

a.効果がないから b.身体に変調をきたしたから c.高いから d.面倒になったから e.まずいから f.その他

*以下、利用している人のみお答え下さい
③利用のきっかけは何ですか?(複数回答可)

a.家族・友人の薦め b.人にもらった c.ドラッグストアなどの店頭情報 d.雑誌の記事や広告 e.インターネット f.新聞の折り込みチラシ g.TV h.その他

④利用目的は何ですか?(複数回答可)
a.不足する栄養素の補給 b.食事の代用として c.美白 d.アンチエイジング e.体調を整える f.その他

⑤効果を実感できていますか?
a.実感できる b.わからない c.実感できない d.その他

⑥今後も継続しますか?
a.する b.迷っている c.しない d.その他

⑦摂取しているサプリメントの種類は?
a.1種類 b.2種類 c.3種類 d.4種類 e.5種類 f.6種類以上

⑧摂取しているサイクルは?(複数回答可)
a.毎食前 b.毎食後 c.1日2回 d.1日1回 e.体調不良や肌トラブルが生じた時のみ f.不定期 g.その他

⑨摂取している成分は?(複数回答可)

a.ビタミンA b.ビタミンB群 c.ビタミンC d.ビタミンE e.コラーゲン f.キトサン g.ミネラル h.ハーブなどの植物エキス i.カルニチン j.コエンザイムQ10 k.アスタキサンチン l.αリポ酸 m.その他

⑩摂取したい成分は?(複数回答可)
a.ビタミンA b.ビタミンB群 c.ビタミンC d.ビタミンE e.コラーゲン f.キトサン g.ミネラル h.ハーブなどの植物エキス i.カルニチン j.コエンザイムQ10 k.アスタキサンチン l.αリポ酸 m.その他

⑪サプリメントを選ぶ時の基準は?(複数回答可)
a.効果 b.成分 c.メーカー名 d.価格 e.パッケージ表記のわかりやすさ f.販売員の説明やアドバイスが聞ける g.その他

⑫サプリメントに対する疑問は?(複数回答可)
a.なぜ価格が高いのか b.正しい摂取方法とは c.本当に効果があるのか d.自分に合うものは何か e.効果に副作用はないのか f.その他 
g.その他


〈調査概要〉
・調査実施 : 株式会社週刊粧業
・調査協力 : 株式会社クロス・マーケティング
・調査手法 : インターネット調査
・サンプル抽出方法 : 株式会社クロス・マーケティングが保有するネットモニタからランダムに抽出
・調査実施期間 : 2021年5月21日~24日
・対象エリア : 全国
・調査対象者 : 20~39歳の女性

・対象者割付 : 20~24歳103サンプル、25~29歳103サンプル、30~34歳103サンプル、35~39歳103サンプル

購入のお申し込みはこちら

アクセスランキング

  1. 1位 9月29日 10時00分
    化粧品容器包装の環境対策最前線2023
  2. 2位 9月29日 10時00分
    COSMETICS KOYO、モノ...
  3. 3位 9月28日 11時00分
    セントラル・コーポレーション、日本...
  4. 4位 9月28日 10時00分
    プラシーズ、環境対応品もプラと紙の...
  5. 5位 9月28日 10時00分
    アンチエイジング、日本のヒト幹細胞...
  6. 6位 9月26日 13時00分
    ステマ規制が10月1日からスタート...
  7. 7位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  8. 8位 9月28日 14時00分
    大日本印刷、サービス・製品の両面で...
  9. 9位 7月13日 11時40分
    ユニ・チャーム、妊活タイミングチェ...
  10. 10位 9月28日 12時00分
    ツバキスタイル、佐賀発信の次世代事...
  1. 1位 7月13日 11時40分
    ユニ・チャーム、妊活タイミングチェ...
  2. 2位 9月26日 13時00分
    ステマ規制が10月1日からスタート...
  3. 3位 9月25日 11時00分
    幹細胞コスメの最新動向、「エクソソ...
  4. 4位 9月25日 16時00分
    サステナブル意識の高まりで2023...
  5. 5位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  6. 6位 9月25日 12時00分
    ハイドラ タッチ UV プロテクタ...
  7. 7位 9月26日 10時00分
    ノエビア、バクチオールやナイアシン...
  8. 8位 9月26日 12時00分
    ライオン、衣類の肌への接着性を約2...
  9. 9位 9月25日 11時00分
    AppBrew 堀江慧 取締役CT...
  10. 10位 9月25日 12時00分
    阪本薬品工業、高い抗菌力と安定供給...
  1. 1位 9月11日 10時00分
    花王、5分放置して水で流すだけのト...
  2. 2位 4月10日 11時00分
    メナード、アケビ果実抽出エキスに体...
  3. 3位 9月5日 12時00分
    花王、スティック型洗剤が発売1カ月...
  4. 4位 8月24日 14時00分
    資生堂、たるみの認識と実態の間に8...
  5. 5位 9月8日 13時00分
    セブン&アイHD、そごう・西武をフ...
  6. 6位 8月29日 10時00分
    コーセー、敏感肌ケアキャンペーンC...
  7. 7位 7月13日 11時40分
    ユニ・チャーム、妊活タイミングチェ...
  8. 8位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  9. 9位 8月24日 10時00分
    アルビオン、Snow Man 渡辺...
  10. 10位 9月12日 14時00分
    花王、入浴時間を楽しむ提案でファン拡大

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ