企画力のある化粧品OEMメーカー5選

こちらのコーナーでは、企画力のある化粧品OEMメーカーを紹介しております。

企画力のある化粧品OEMメーカーの探し方を解説

企画力のある化粧品OEMメーカーを探すためのポイントと手順をご紹介します。

1. 目的とニーズを明確にする

まず、自社が求める化粧品の具体的なコンセプトやターゲット市場を明確にしましょう。どのような成分や効果を重視するのか、どのようなパッケージデザインを考えているのか、予算はどれくらいかなどを具体的にすることで、メーカー選びの基準が明確になります。

2. リサーチを行う

以下の方法でリサーチを行います。

インターネット検索: 「化粧品 OEM 企画力」や「化粧品 OEM メーカー」といったキーワードで検索し、複数のメーカーのウェブサイトを確認します。メーカーの実績やサービス内容、得意とする分野をチェックしましょう。

業界展示会: ビューティーワールドジャパンなどの化粧品関連の展示会に参加すると、多くのOEMメーカーが出展しています。直接担当者と話をすることで、具体的な提案を受けることができます。

業界誌や専門サイト: 化粧品業界紙のホームページには、OEMメーカーの特集記事や広告が掲載されていることがあります。これらの情報源を活用するのも有効です。

3. メーカーの実績を確認

候補に上がったメーカーの過去の実績を確認します。特に以下の点に注目します。

開発した製品の例: 自社のコンセプトに近い製品を開発した実績があるか。

クライアントの評判: 取引先の評判や口コミをチェックする。

受賞歴: 化粧品業界での受賞歴があるか。

4. コミュニケーションを取る

いくつかの候補メーカーと直接連絡を取り、具体的な相談をしてみましょう。以下の点を確認します。

提案力: 自社の要望に対してどのような提案がされるか。

柔軟性: 仕様変更や特別な要望に対する対応力。

コスト: 予算内での製品開発が可能か。

5. 契約前のテスト

最終候補のメーカーには、試作品の作成を依頼し、品質や使用感をテストします。また、納期や生産量などの条件についても最終確認を行います。

6. 契約締結

テストに満足し、条件が合意できたら正式に契約を結びます。契約内容には、品質保証や納期、価格、その他の条件を明確に記載しておきましょう。

まとめ

信頼できるOEMメーカーを見つけるためには、リサーチとコミュニケーションが重要です。自社のニーズに合った企画力のあるメーカーを選ぶことで、理想的な化粧品の製品化が可能になります。

おすすめはこちら

ホシケミカルズ株式会社

化粧品ビジネスに欠かせない「プラスアルファの付加価値」を提案しております。効果実感の高い処方に、商品のストーリー作り、世界観を演出するための容器デザイン設計、販路に応じたPOP・チラシ制作まで請け負います。国内4工場体制で安心のサポート体制を構築しております。

おすすめのポイント

  • トータルサポート力
  • 開発力・提案力
  • 原料力
  • 容器力

得意な商品

基礎化粧品や医薬部外品、メークアップ製品のOEMはもちろん、ボディ、毛髪、芳香、口腔など幅広いジャンルの製品に対応し、商品企画から・製造・品質管理・薬事対応まで貴社のオリジナル化粧品をトータルでサポートさせて頂きます。

株式会社天真堂

化粧品OEM事業を軸に、クライアント企業の事業を戦略から商品開発、コールセンターや物流に至るまでトータルサポートしています。原料や処方の開発にも取り組んでおり、独自経皮吸収システム『TEN-DDS』(特許申請済)を使った商品も提供しています。

おすすめのポイント

  • 最適な容器を、小ロット×低コストで
  • ノウハウを活かした売れる商品デザイン
  • 自社運営による最速のロジスティクス

得意な商品

自社プライべートブランドで20億円を売り上げた実績、そして400社以上のクライアント様とのOEM取引実績から、エンドユーザーに「売れる」「売れ続ける」ことを目的とした効果実感の高い処方の企画開発に自信があります。

エア・ウォーター・リアライズ株式会社

エアゾール製品、一般充填品、化粧品を主な柱とする総合OEM/ODMメーカーとして、あらゆる産業に製品を供給しています。最大の特長は、その網羅性。大きく人体用品、家庭用品、塗料、工業・自動車用品といった4つのカテゴリすべての分野で事業を展開しているのは、この業界で他にない強みです。

おすすめのポイント

  • 少量から大量生産まで対応した生産供給システムを確立
  • 液体化粧品からエアゾール化粧品まで、幅広い剤型に対応
  • クレンジングオイルやヘアオイルなど、危険物処方にも対応

得意な商品

化粧品、医薬品、医薬部外品、動物用医薬品、動物用医薬部外品、食品、農薬、塗料、家庭用品、自動車用品、工業用品、液体充填、その他

フェイスラボ株式会社

スキンケアを中心とした化粧品・医薬部外品や健康食品の企画立案から受託製造、また海外への展開サポートまで、柔軟・迅速・確実な体制と研究開発力でお客様のご要望をワンストップで叶えます。

おすすめのポイント

  • ワンストップの内外美容
  • 産学連携の独自素材研究
  • 欧米、アジアを含む多数の輸出実績

得意な商品

医薬部外品、化粧水、乳液、クリーム、美容液、化粧落とし、洗顔剤、パック、サンスクリーン、リップクリーム、アイライナー、液状ファンデーション、シャンプー、ヘアコンディショナー、ヘアトニック、育毛剤、トリートメント、ヘアワックス、スリミング、デオドラント等

フィディカ株式会社

全国のデパート・バラエティショップ・ドラッグストアで自社ブランドを数多く持つ化粧品本舗グループ会社のOEMメーカーです。特にマスカラ、ファンデーション、低刺激スキンケアには定評があり、豊富な実績に基づき幅広く提案させて頂きます。

おすすめのポイント

    小ロットでの受託製造が可能な上、すべての製品で本舗メーカーならではのきめ細かなサポートを約束。お気軽にご相談ください。

得意な商品

洗顔料(クリーム・フォーム・パウダー)、クレンジング、クリーム、乳液、化粧水、美容液、パック、ファンデーション(パウダー・リキッド・クリーム)、フェイスパウダー、口紅、リップクリーム、ほほ紅(湿式・乾式)、アイメイクアップ、アイブロウ、ネイルカラー、ネイルリムーバー、日やけ止め及び日やけ用化粧品、医薬部外品など

ホーム > まとめニュース > 企画力のある化粧品OEMメーカー5選

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop