化粧品業界の歴史|1980年(昭和55年)の化粧品日用品業界動向

週刊粧業 1980年12月31日号

カンタンに言うと

化粧品業界の歴史|1980年(昭和55年)の化粧品日用品業界動向

1980年(昭和55年)の主なトピックス

●薬事法改正
●ノエビア急成長
●日本訪問販売協会発足、会長に鈴木常司氏就任
●マンダム直販制を断念
●カネボウ、ヨーロッパへ進出
●花王ソフィーナ、静岡でテストセール開始
●小林コーセーにデミング賞事業所表彰

関連団体・各社の動向

1980年(昭和55年)1月
◎シセイドウ・フランス・SA設立
◎ジーン・ナテーの国内代理店リッツ日本支社に移行

1980年(昭和55年)2月
◎イングリッシュ・レザーの国内発売元がヘレン・カーチスに移行

1980年(昭和55年)3月
◎第一回読売「女性ヒューマン・ドキュメンタリー大賞」の優秀賞に小児病棟が決定
◎バーレイ・ダイアル、米国ワールド・ワイド・コスメティックス100%子会社で再発足
◎帝人ROC設立

1980年(昭和55年)4月
◎水乾両用のサマーファンデーション各社から出揃い、本格的サマーファンデ戦争始まる
◎ノエビア急成長、月商10億円に話題高まる
◎ダンヒルの販売権、ジャーディン・マセソンへ移行
◎グッチの国内代理店、大山に移行
◎日本訪問販売協会が発足。初代会長にポーラの鈴木常司氏が就任
◎ピアス・グループが、ソシアル設立で訪販に進出
◎マンダム直販失敗、再度代理店方式に変更

1980年(昭和55年)5月
◎カネボウ・コスメティック(ヨーロッパ)がスタート
◎資生堂のオイデルミン復活
◎資生堂、カネボウが第1回ミュンヘン国際見本市に出品
◎東化工会長に山本吉兵衛氏(資生堂社長)が就任
◎近化工会長に西村彦次氏(マンダム社長)が就任
◎東京化粧品歯磨卸商組合理事長に井田日出男氏(井田両国堂社長)が就任

1980年(昭和55年)7月
◎ミキ・コーポレイションが訪販に参入

1980年(昭和55年)8月
◎資生堂西ドイツに進出、シセイドウ・ドイツランド設立
◎シデスコ国際会議日本で初めて開催
◎全粧連、サチヴァミンの推奨を除外
◎モリニューの国内代理店、大山へ移行

1980年(昭和55年)9月
◎厚生省、成分表示・使用期限など内示、工業会へ要請
◎花王石鹸、ソフィーナ・コスメティック設立で化粧品へ本格参入。静岡地区でテスト販売開始
◎大山インターナショナル・プロダクツ設立

1980年(昭和55年)10月
◎小林コーセーが化粧品業界初のデミング賞を受賞

1980年(昭和55年)11月
◎リッツ日本支社長に箱田忠昭氏が就任
◎帝人パピリオ社長に土屋茂夫氏が就任

1980年(昭和55年)12月
◎ワーナー・ランバート社長にJ・M・グイン氏が就任
◎サンスター歯磨、社名をサンスターに変更
◎大沢商会がシャルル・ジョルダンの国内代理店に

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 化粧品業界の歴史|1980年(昭和55年)の化粧品日用品業界動向

PDF記事・人気ランキング

最新PDF記事

最新PDF記事をもっと見る

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
株式会社ミンテルジャパン
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop