週刊粧業2024年6月17日(第3394号)

週刊粧業 2024年6月17日号

週刊粧業2024年6月17日(第3394号)

■特集/アフターコロナのインバウンド動向~訪日客の購買行動・需要が変化

掲載企業/阪急うめだ本店、松屋銀座、京王百貨店新宿店

■コーセー、アセチルアミノ酸に悪玉化の抑制効果を確認

■資生堂、第15回中国化粧品学術検討会で1等賞を受賞

■TPCマーケティングリサーチ、コスメ積極投資タイプの実態を調査~一般女性より効果実感、使い心地、テクスチャー、成分表示を重視

■アイピーコーポレーション、敏感肌化粧品の最新動向を調査~市場規模は1000億円超え、自覚女性は過去20年で倍増

■小売ナビ/むらさきや〈三重・松阪市〉~松阪で創業100年以上続く老舗店、時代の変化を臨機応変に対応

■マンダム24年3月期、国内・海外その他の好調で増収増益

■PALTAC、既存事業の収益で新規事業等、積極投資を

◎24年3月期、外出関連の需要拡大等で最高益を更新

■AppBrew、取締役COOに吉野克基氏が就任

■ファンケル、直営店舗の制服を4年ぶりに刷新

■ロレアル、美のグローバルリーダーとしてビューティテックを加速~最先端の皮膚・毛髪診断、生成AIラボ、バイオプリント皮膚を披露

◎ヒトの皮膚の多様性を忠実に再現、動物実験を行わない美を促進

◎コンシューマー向けビューティーテックで多彩な提案

■オルビス、初の完全食おにぎりブランド「ココモグ」を展開

■伊勢半・KISSME、「眉毛ホームルーム」を都内中学校にて開催

■ザ・ボイス/ソフィアリンクス 代表取締役 三原誠史氏~化粧品技術者向け専門誌が創刊、大学への無償配布など教育支援

ホーム > バックナンバー > 週刊粧業2024年6月17日(第3394号)

PDF記事・人気ランキング

最新PDF記事

最新PDF記事をもっと見る

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop