美容サロンメーカーのティアーズは、カラー剤が引き続き堅調に推移し、同社の主力カテゴリーの地位を維持した。
6月9日にパルテノン多摩で10年ぶりとなるヘアショーを開催する。イタリアのギビアン社と提携関係にあることから、「イタリアを遊ぶ」をテーマにカーニバルをイメージしたショーを予定している。ヘアショーの枠にとらわれず、参加者が「お祭り騒ぎ」を楽しめるよう、「フォトコンテスト」「ビフォーアフター」「ヘアショー」の3部門で構成されているという。
まず「フォトコンテスト」では、イタリアの芸術品や風景など様々な題材を自分の感性でヘアスタイルからファッションまでトータルでつくりあげてもらい、美容師の発想力、デザイン力を競い合う。「ビフォーアフター」は、同じくイタリアを表現しつつ、モデルを自分たちの技術力でいかにデザインを創り上げられるかを競う。「ヘアショー」は、イタリアの国旗の色である赤、白、緑のチームに分け、そのカラーテーマに沿ったデザインを創造する。
美容サロン向けの取り組みでは、10~15分程度の短時間で染めることが可能な「ウェル&ウェル 早染めヘアカラー」(写真)のカラーバリエーションを増やして、提案を強化している。今回、グレイカラーにベージュ系、イエロー系を6色増やし全19色展開にして提案の幅を広げていく。
店販品で人気のヘアケアシリーズ「クレメンティア」は、軽い洗い上がりが特長の「フレッシュ」を5月21日にリニューアルする。従来はシャンプーのみノンシリコン処方だったが、今回のリニューアルでトリートメントもノンシリコンとしたほか、界面活性剤も改良し、肌への負担を軽減させたという。
関連キーワード
この記事は週刊粧業 掲載
■訪販化粧品~熱波吹き荒れた夏商戦を総括~今夏も記録更新の猛暑、売上げへ影響度合い様々 ■全粧協関東ブロック、CRCフォーラムセミナー開催 ■花王、ヘルスケア・コミッティーを子会社化~健康ソリューションサービスの開発・提供を推進 ■アライドハーツHDとキリン堂、経営統合に向け協議開始 ■プラネット、激甚災害に備えた障害訓練で安全性を担保 ■メロディアン、無菌・無添加のスキンケアで化粧品市場...
バラ売り
【週刊粧業】2024年化粧品業界 基礎データ
バラ売り
【週刊粧業】2025年化粧品・日用品業界トップの年頭メッセージ
バラ売り
【週刊粧業】2024年週刊粧業選定・化粧品日用品業界10大ニュース
バラ売り
【週刊粧業】2023年度国内化粧品売上高上位30社
バラ売り
【週刊粧業】2025年卸業界展望
バラ売り
【週刊粧業】ノエビアグループ、スキンケアラインの通年使用が与える好影響を確認
バラ売り
【週刊粧業】全卸連、記者懇談会で2024年度の組合活動や各地区の状況を報告
バラ売り
【週刊粧業】2024年10月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。