2015年2月19日 12時25分
花王株式会社(社長・澤田道隆)は、2015年3月1日より、第12回「花王・教員フェローシップ」の参加者募集を開始します。
「花王・教員フェローシップ」は、小学校・中学校の教員を対象にしたプログラムで、夏休み期間に1~2週間ほど、生物多様性保全に向けた海外の野外調査研究にボランティアとして参加する機会を提供するものです。参加した教員の方々が、研究者のサポートを通じて得た自らの体験や感動を、学校や地域での環境教育に結びつけていただくことを目的としています。また同時に、参加者同士のネットワークづくりや科学的な調査技法の習得、異文化交流、多様性の理解など、プログラムを通じて得たさまざまな経験を、児童や生徒、教員同士、地域社会に広く伝えていただくことを期待しています。
花王は、よりよい環境を次の世代に引き継いでいくことを目的に、「次世代を育む環境づくりと人づくり」をテーマに社会貢献活動を推進しています。なかでも、次世代を担う子どもたちを育てるキーパーソンである教員を応援する本プログラムは、重要な社会貢献活動であると考えています。
「花王・教員フェローシップ」は、2004年からスタートし、これまでに世界各地で実施されたのべ60のプロジェクトに119名の教員の方々が参加しました。なお、本プログラムは、認定特定非営利活動法人アースウォッチ・ジャパンと協働で実施しているもので、アースウォッチ・ジャパンがプロジェクトを選定し、花王が支援します。
花王では、“いっしょにeco”をテーマに環境への取り組みを進めています。お客さまや環境活動に取り組むNPOやNGOなど、さまざまなステークホルダーと連携した環境保全活動を推進してまいります。
●毎日の研究を積み重ねて明らかになることは多くあるはずである。真理を求め、粘り強く取り組む研究者たちの心構えや思いを子どもたちにも伝えていきたい。(富山県小学校教諭)
●教師の経験の豊かさは、学校教育の充実にもつながると考える。自分の経験をできる限り地域の教師にも伝えたい。(茨城県中学校教諭)
●一人ひとりの行動の積み重ねが、今後の地球環境を変えていくと思う。自分だけでなく、他者や地球のことなどを、自分のことのように考えられる心の教育もしていきたい。(東京都小学校教諭)
参加教員による報告書はこちらをご覧ください。
http://www.earthwatch.jp/pj_oversea/kao_report.html
・モンゴル大草原の野生生物/モンゴル <2015年8月2日~15日(14日間)>
・サウスカロライナの海面上昇調査/アメリカ <2015年8月5日~11日(7日間)>
・ドイツライン川流域のビーバー/ドイツ <2015年8月8日~14日(7日間)>
・コスタリカのクジラとイルカ/コスタリカ <2015年8月8日~16日(9日間)>
・カナダの荒野でオオカミと山火事を追跡/カナダ <2015年8月10日~16日(7日間)>
・野外調査プロジェクトの研究分担金約30万円(調査期間中の食費・宿泊代・移動費等を含む)
・参加にかかる費用の補助10万円(渡航費、装備品費用等 使途自由)
小学校、中学校の教員10名(各2名/5プロジェクト)を公募、選考委員会にて決定
3月1日~4月10日 | 応募受付期間 |
5月上旬 | 選考委員会 【選考委員】 <委員長> ・石田 秀輝 (東北大学 名誉教授) <委員> ・今井 通子 (登山家) ・浦辺 徹郎 (アースウォッチ・ジャパン理事長) ・花王株式会社担当役員 |
8月 | プロジェクト実施 |
10月下旬 | プロジェクト参加報告会(東京) |
※プログラムの詳細は、下記の「花王・教員フェローシップ」2015年度募集要項をご覧ください。
認定特定非営利活動法人 アースウォッチ・ジャパン
http://www.earthwatch.jp/
Tel: 03-6686-0300
Fax: 03-6686-0477
E-mail: info@earthwatch.jp
花王株式会社
コーポレートコミュニケーション部門
社会貢献室
電話 03-3660-7057
FAX 03-3660-7994
E-mail: kouho@kao.co.jp
※社外への発表資料を原文のまま掲載しています。
2017年5月19日
2017年8月1日
2018年5月1日
2013年12月24日
2015年9月25日
2018年1月26日