2015年9月15日 14時48分
花王株式会社(社長・澤田道隆)は、このたび、世界の代表的な社会的責任投資(SRI)指標である「Dow Jones Sustainability World Index (DJSI World)」の構成銘柄に2年連続で選定されました。さらに、24の産業グループのうち、所属する「Household & Personal Products(ハウスホールド・パーソナル製品)」産業グループにおいて最高点を獲得し、「Industry Group Leader」に選定されました。
「DJSI World」は米国S&Pダウ・ジョーンズ社とスイスのロベコSAM社による株式指標で、企業の経済、環境、社会面での持続可能性評価をもとに選ばれます。年1回、世界の上場企業約2,500社を対象に、59の産業分野において、上位約10%の企業が「DJSI World」に選定されるもので、2015年度は317社、日本企業からは20社が採用されました。さらに、59の産業分野ごとに1社が「Industry Leader」に、その産業分野を24に束ねた産業グループごとに「Industry Group Leader」が選ばれます。
花王は、「Personal Products(パーソナル製品)」産業の中で、付加価値の高い新製品を生み出すイノベーション戦略やサプライヤーマネジメントなどの「経済」に関する取り組み、「4R」*1 の視点での容器包装技術開発のみならずLCA*2 での環境負荷低減活動をはじめとする「環境」に関する取り組み、さらに、有能な人材の確保や企業市民活動などの「社会」に関する取り組みにおいて、最も高い評価を得ました。
花王グループは今後も、より一層「社会のサステナビリティへの貢献」に向けて取り組んでまいります。
*1 リデュース(削減)、リニューアブル(再生可能)、リユース(再利用)、リサイクル(再資源化)
*2 ライフサイクルアセスメント。原材料調達から生産、物流、販売、使用、廃棄など製品が関わるライフサイクル全般に渡って、環境に対する影響を評価する手法。
花王株式会社 広報部
電話 03-3660-7041~7042
※社外への発表資料を原文のまま掲載しています。
2017年8月1日
「花王・みんなの森づくり活動」2017年度助成対象団体を募集
2017年5月19日
花王和歌山工場が、社会・環境貢献緑地評価システムの最高位を取得
2018年5月1日
アイスタイル、コスメイベント&ステージ「Hello! @cosme SUMMER LIVE 2...
2015年9月25日
2013年12月24日
コーセー、メイクアップブランド「エルシア」を50代以上女性向けにリニューアル
2017年2月10日
マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。
毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ
ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。
全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。