2015年9月11日 16時53分
花王グループは、グループ各社*1 合同の社会貢献活動として、「ピンクリボン月間」の10月を含む、2015年10月1日から11月30日までの2カ月間、乳がんの早期発見の大切さを呼びかける「花王グループ ピンクリボンキャンペーン」を実施します。
乳がんは、早期に発見・治療すれば治癒率が高いにもかかわらず、日本では欧米に比べて乳がんの検診受診率が低く、乳がんによる死亡率は増加傾向にあります。
そこで花王グループでは、乳がんの早期発見の大切さをより多くの女性にお伝えするため、2007年から「花王グループ ピンクリボンキャンペーン」を実施しており、活動は今年で9年目を迎えます。このキャンペーンでは、花王ソフィーナやエスト、ならびにカネボウ化粧品の店頭で、美容部員がピンクリボンバッジを着用し、セルフチェックの方法を説明したシートを配布します。
日本国内では、今年から、お風呂場の壁などに貼って毎月のセルフチェックに活用できるよう、耐水性のシート「お風呂場で使えるセルフチェックシート」を配布します。一方海外では、中国・香港・台湾の花王ソフィーナの店頭、タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシア・フィリピンのカネボウ化粧品の店頭に加え、今年から新たに中国のカネボウ化粧品の店頭でも実施されることとなり、活動はますます広がっています。
また、花王がiPhone(アイフォーン)*2 向けに開発した、セルフチェックと検診受診をお勧めする無料アプリ“笑顔つながる「ピンクリボンアプリ」”を通じた寄付キャンペーンを、2014年に続き期間限定で実施します。アプリでセルフチェックを実施していただいた回数に応じて、花王から乳がん啓発団体へ寄付を行ないます。
花王グループは、持続可能な社会に向けて、さまざまな活動を通じて、女性たちの美しく、健康な毎日が実現できるよう応援してまいります。
*1 花王株式会社、花王カスタマーマーケティング株式会社、株式会社カネボウ化粧品、カネボウ化粧品販売株式会社、海外子会社など
*2 iPhoneは、Apple Inc.の商標です。
■花王グループ ピンクリボンキャンペーン特設ウェブサイト
http://www.kao.co.jp/pinkribbon/
(キャンペーン開始:10月1日より)
花王株式会社 広報部
電話 03-3660-7041~7042
株式会社カネボウ化粧品 広報グループ
電話 03-6745-3150
※社外への発表資料を原文のまま掲載しています。
2017年8月1日
「花王・みんなの森づくり活動」2017年度助成対象団体を募集
2017年5月19日
花王和歌山工場が、社会・環境貢献緑地評価システムの最高位を取得
2018年5月1日
アイスタイル、コスメイベント&ステージ「Hello! @cosme SUMMER LIVE 2...
2015年9月25日
2013年12月24日
コーセー、メイクアップブランド「エルシア」を50代以上女性向けにリニューアル
2017年2月10日
マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。
毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ
ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。
全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。