化粧品業界の歴史|1964年(昭和39年)の化粧品日用品業界動向

週刊粧業 1964年12月31日号

カンタンに言うと

化粧品業界の歴史|1964年(昭和39年)の化粧品日用品業界動向

1964年(昭和39年)の主なトピックス

●厚生省、水道へのフッ素投入を全国都道府県に指示
●制度品メーカーのコーナーづくり急ピッチ
●パピリオ、都内から直販体制(制度品化)へ移行
●全卸連、一般品推奨販売の方針打ち出す
●資生堂、ダイエー三宮店と取引開始
●東化工が化粧品の価格別出荷実績調査まとめ発表
●液体洗剤が登場
●ベルマン、テルミー倒産

関連団体・各社の動向

1964年(昭和39年)1月
◎丸美屋、ミツワ石鹸㈱に社名変更
◎厚生省、ムシ歯予防に本腰、水道へのフッ素投入を各都道府県に指示

1964年(昭和39年)2月
◎ベルマン倒産、更生法申請
◎公取委、防虫剤の公正競争規約を認可
◎在京一般4社が共同TVPRを開始
◎カネボウ、西独ヴェルケ社と提携し歯磨業界へ進出

1964年(昭和39年)3月
◎口紅など6品、輸入外貨割当てで実質自由化へ
◎パピリオ、都内を直販に移行
◎資生堂、ダイエー三宮店と取引開始
◎㈱豊年リーバ設立
◎マックスファクター愛用者会MFC発足

1964年(昭和39年)4月
◎東京マックス、マックスファクター高等美容学校設立
◎アンネ、代理店会アンネ会結成
◎ポンズ、新販売制度(問屋経由制度品)スタート
◎カネボウ、来年度からの全国大会廃止を発表

1964年(昭和39年)6月
◎柳沢文正氏、洗剤の販売・使用禁止を両院に請願
◎ライオン歯磨、米ブリストル社と合弁で日本LB㈱設立

1964年(昭和39年)7月
◎㈱大幸発足、ベルマンの製造再開

1964年(昭和39年)9月
◎花王石鹸、販売店と再販契約を開始
◎ダイエー、花王との再販契約拒否、花王は納入中止
◎米メンネン社、わかもと製薬と販売提携

1964年(昭和39年)10月
◎ヘレナルビンスタイン発売開始

1964年(昭和39年)11月
◎山城製薬倒産、更生法申請
◎財団法人ライオン歯科衛生研究所設立

1964年(昭和39年)12月
◎資生堂社長に森治樹氏就任
◎資生堂ビューティチェイン制度(美容室チェイン)が発足

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 化粧品業界の歴史|1964年(昭和39年)の化粧品日用品業界動向

PDF記事・人気ランキング

最新PDF記事

最新PDF記事をもっと見る

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
株式会社ミンテルジャパン
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop