ブルーベル・ジャパン、ライフスタイルアイテムとして香水市場を拡大

C&T 2018年3月15日号 80ページ

2018年4月4日 12時00分

Ct20180401 3 1

 柳沢奈保氏がブルーベル・ジャパンに入社してから今年で17年目。同社は成長軌道を歩み続け、ついには香水業界№1のポジションを確立するに至った。

 もちろんその道のりは平坦ではなく、試行錯誤もあったが、柳沢氏は何事にも前向きに取り組む姿勢を貫き、香水売場は百貨店で存在感を高めつつある。それには様々な業界で積んできたキャリアが役立ったのかもしれない。

 百貨店における一定のプレゼンスを確立した同社は、次の目標として一般流通での売場支援に着手し、香水をより魅力的にみせる提案に力を注いでいる。業界№1としての挑戦は、これからも続く。

香水に成長性を感じブルーベル・ジャパンへ
業界2番手なら、これからもっと伸びる

 ――先ずはブルーベル・ジャパンに入社するまでの職歴をおきかせ下さい。

 柳沢 日本女子大学で数学を専攻したので、卒業後は当時ニーズの高かったシステムエンジニアになり、その後は専業主婦になるだろうと何となく考えていた。しかしアルバイトをしていた外資系化粧品会社での仕事がおもしろかったので、描いていた人生が全てではないと思うようになった。

 ただ、色々なことにチャレンジすべきだと考え、卒業後は東急ホテルチェーンに入社し、キャピトル東急ホテルに配属された。そこでフロント担当として接客のおもしろさを経験し、社会人として多くを学んだが、3年ほどで新しい分野に挑戦したいと思うようになった。

 英語を学んでいたので、それを活かそうと西オーストラリア法定通貨であるカンガルー金貨の日本支社に入社し、そこに4年ほど在籍した。大手商社への販促を担当したが、金貨は主に投資用として扱われる商材であり、もっと一般的な消費材を扱う仕事がしてみたいと、広告代理店である第一企画にアカウントエグゼクティブとして入社した。

 ここでは外資系企業の担当として様々な分野の商材を扱った。海外出張も経験する中、今度は外資系企業のマーケティングポジションにつきたいと思うようになり、3年の経験を積んだ後に米大手消費財メーカーであるサラ・リーに転職した。

 そこでは「ヘインズ」や「チャンピオン」のTシャツやアンダーウェアの広告や販促を担当し、プロダクトマネージャーとして様々な流通ネットワークについて学んだ。

 しかし日本の男性用軽衣料市場サイズは限られており、販促や商品開発を工夫してもシェア争いになってしまう。もっと市場が大きくなる可能性のある商品を扱いたいと考え、2001年に入社したのがブルーベル・ジャパンだった。

あと82%

こちらの記事はC&Tの有料プラン(制限なし)をご契約の方のみ閲覧可能です

有料プランについてはこちら

購読申し込みはこちらから行えます

アクセスランキング

  1. 1位 6月9日 10時00分
    ポーラ、泡乳液が予測の3倍の売れ行...
  2. 2位 6月9日 11時00分
    日本ロレアル、ダーマトロジカル ビ...
  3. 3位 6月9日 14時00分
    資生堂、「DX銘柄2023」「DX...
  4. 4位 6月9日 13時00分
    アルビオン フィロソフィ、海の日の...
  5. 5位 6月8日 11時00分
    ユニ・チャーム、「DX注目企業20...
  6. 6位 6月9日 15時00分
    マンダム、業績回復でさらなる成長に...
  7. 7位 6月8日 12時00分
    東流社、第24回なとわ会を開催
  8. 8位 6月7日 15時00分
    花王、髪の美しさを一日守る新価値を提案
  9. 9位 6月7日 12時00分
    P&G、「パンテーン」「h&s」の...
  10. 10位 6月8日 10時00分
    パーミンダイゴウ、SNSと店頭との...
  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 6月5日 14時00分
    メナード、アクネ菌が肌の赤みに関与...
  3. 3位 6月1日 10時30分
    コーセー、新サービス「マイミッツ」...
  4. 4位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  5. 5位 6月2日 16時00分
    コーセー、ファシオから落ちない機能...
  6. 6位 5月30日 14時00分
    コーセー、新サービス「Mymits...
  7. 7位 6月2日 13時00分
    花王、ESG戦略「Kirei Li...
  8. 8位 6月5日 13時00分
    マンダム、Z世代美容男子の注目は「涙袋」
  9. 9位 6月2日 17時00分
    ライオン、「夏のリコチャレ2023...
  10. 10位 6月6日 10時00分
    イオン 吉田昭夫社長、新ネットスー...
  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  3. 3位 5月10日 15時00分
    イオン、首都圏SM1兆円構想が前進
  4. 4位 5月30日 14時00分
    コーセー、新サービス「Mymits...
  5. 5位 5月2日 13時00分
    サティス製薬、第2の皮膚形成技術を開発
  6. 6位 8月4日 10時00分
    小林製薬、顔に使えるアットノンが若...
  7. 7位 5月19日 11時00分
    資生堂グループ、人事異動(2023...
  8. 8位 4月27日 11時00分
    花王、新発想の日やけ止めが発売2カ...
  9. 9位 6月1日 10時30分
    コーセー、新サービス「マイミッツ」...
  10. 10位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ