日に日に冬に近づいていく11月。
昼間は暖かいのに夜になると肌寒い…。
気がつかないうちに血流が滞り
体の冷えが取れないという方も多いのではないでしょうか?
美容と健康の大敵、冷えに対抗するにはどうすればいいのでしょうか。
身体の寒さは感じないけれど
つま先や指先が冷たくなってしまう末端冷え性。
寝る時に靴下を履いて寝る方も多いと思います。
しかし、寝るときの靴下選びが重要です。
睡眠中に足の裏からかいた汗や熱がうまく逃せないと
必要以上に汗をかく原因となるため、
かえって冷えを招くことになります。
モコモコした手触りのかわいい靴下が人気ですが、
それはお布団に入るまで。
かいた汗や熱がこもらないよう、
綿やシルクなど天然素材の靴下がお勧めです。
締め付けすぎる靴下は血流を妨げてしまうので
ゆったりしたものを選びましょう。
寝る時以外に履く靴下として5本指ソックスもオススメです。
冷えとり靴下として何枚か重ね履きする用の靴下も出ています。
冷えが血流を悪くするならば、
いかに体を暖かくするかが血流改善のカギ。
洋服を重ね着するのもいいけれど、
内臓の冷えは体調不良の原因にも。
体の中から暖かくすることが大切です。
温かい飲み物を飲むと体が温まりますが、
コーヒーや緑茶などカフェインが入っているものは利尿作用もあり、
結果として体を冷やす元になります。
そしてサラサラした飲み物よりも
ポタージュなど少しとろみのあるものの方が
胃にとどまりやすいので暖かさが長持ちします。
体を暖かくする食材として有名なショウガもオススメです。
ショウガを蒸して干した「乾姜 (カンキョウ) 」は、
生のショウガより「ショウガオール」という体を温める成分が増えるので
粉末状の乾姜を紅茶などのドリンクに入れると良いでしょう。
体が縮こまると血流が滞ります。
現代人はパソコンやスマホなどで
体が硬くなっている人がとても多いです。
そこでヨガやストレッチなど体の可動域を広げることで
血流を促すことができます。
筋肉トレーニングなどで筋肉を増やすことも効果的です。
脂肪は冷えの原因になりますが筋肉は熱を作り出します。
基礎代謝が上がれば脂肪燃焼も促進され
太りにくい身体作りにもつながります。
血流が悪いとせっかくとった栄養も体中にうまく行き渡らず
もったいないですよね。
血流を改善すればお肌のターンオーバーも正常になりますので
美肌への近道にもなりますよ。
関連キーワード
バラ売り
【週刊粧業】2024年下期オーラルケアの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2024年パーソナライズドコスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】2024年ヘアケアの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】シンクタンクが分析する2025年国内化粧品市場
バラ売り
【週刊粧業】2024年アジアンコスメの最新動向
バラ売り
【週刊粧業】ビズジーン、遺伝子検査技術を様々な分野に活かす
バラ売り
【週刊粧業】Zenken、人材獲得と企業ブランディングを両立したサービスが好調
バラ売り
【週刊粧業】2024年・年末大掃除の最新動向
紙面を探す
紙面を探す
レポートを探す
無料でダウンロード
カタログを探す
無料で見る
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、日用品、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙。
季刊/年4回
化粧品、日用品、アクセサリーなどの業界別の市場動向をはじめ、戦略、流通、経営、マーケティングを扱う情報専門誌。
週刊/毎週月曜日発行
化粧品、トイレタリー、石鹸、歯磨、日用品に関する情報の速報版。業界のエグゼクティブ必読の情報紙。
週刊/毎週月曜日発行
昭和33年に創刊された、わが国初の訪問販売化粧品業界の専門情報紙。