日本コルマー・神崎会長、段階的に売上高を500億円に引き上げ、グローバル№1OEMへ

粧業日報 2015年11月11日号 1ページ

2015年11月11日 13時00分

Sn20151111 1

  •  化粧品・医薬部外品OEM/ODMとして国内最大手の日本コルマー(本社=大阪市、神崎友次会長)は今年、東日本エリアに静岡工場、横浜研究所を設立し、既存取引先との関係強化、新規取引先の獲得に取り組んでおり、2016年3月期連結決算で売上高275億円の達成を目指している。

 今年10月の取材で神崎会長は、同期第2四半期実績から「(通期連結で)売上高280億円も見えてきた」と計画を上回って折り返したことを明らかにするとともに、今後の成長戦略についても言及した。

東日本エリアのサポート強化で
12期連続増収へ好調ターン

 ――好業績を踏まえたうえで、今年の化粧品業界をどう分析していますか。

 神崎 当社は約350社を数える顧客の商品群を開発・製造しているが、その中で中国人を中心とした訪日外国人によるインバウンドを獲得しているものを中心に受注が伸びている。

 インバウンドでは、インターネットで話題の商品や観光ガイドなどに掲載された特定の商品だけが売れる傾向にあり、勢いこそ(第2四半期を終えて)少し緩やかになってきた印象はあるが、まだしばらくは続くだろう。

 しかしながら、インバウンドはあくまで一過性の現象と捉え、成長戦略を打ち出すべきだ。インバウンド消費の中心である中国人旅行者に対し、中国政府は海外出国ビザの規制をかけるなど自国の内需拡大に向けた取り組みを強化しはじめており、日本の国内市場は人口減少による縮小が避けられない。

 当然ながら、市場縮小の影響は、金額シェアが高い企業ほど大きくなる。それを見越して、大手を中心にこれまで一般小売流通を主戦場としてきたブランドメーカーは、通販など新たな販売チャネルへの展開を試みているが、苦戦している会社が少なくない。

 こうしたブランドメーカーが置かれた状況は、ブランドメーカーを顧客とする私たちOEM業界にとってはむしろ、フォローウインドウであり、チャンスだと捉えている。



購読申し込みはこちらから行えます

アクセスランキング

  1. 1位 3月29日 14時30分
    コーセー、5類移行に即したメークト...
  2. 2位 3月28日 14時00分
    ユーグレナ、3~5年をかけOEMを...
  3. 3位 3月27日 14時00分
    ポーラ、OMO推進で顧客接点を圧倒...
  4. 4位 3月30日 11時00分
    花王、肌への微粒子の付着抑制で刺激...
  5. 5位 3月29日 13時00分
    マツキヨココカラ、PB「matsu...
  6. 6位 3月30日 13時00分
    小林製薬、ヘルスケアの一部製品で梱...
  7. 7位 3月30日 10時00分
    資生堂、令和4年度「なでしこ銘柄」に選定
  8. 8位 3月30日 10時00分
    GO ONE、アスリートと一緒に成...
  9. 9位 3月30日 12時00分
    太田油脂、コストメリットと独自性の...
  10. 10位 3月30日 14時00分
    越後薬草、植物発酵エキス使用の健康...
  1. 1位 3月20日 13時00分
    セブン&アイHD、セブン-イレブン...
  2. 2位 3月15日 16時00分
    ユニ・チャーム、マミーポコから大き...
  3. 3位 3月27日 14時00分
    ポーラ、OMO推進で顧客接点を圧倒...
  4. 4位 3月8日 09時10分
    コーセー、雪肌精の日やけ止め新TV...
  5. 5位 3月22日 11時00分
    ポーラ、新しい美容を定義し、3つの...
  6. 6位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  7. 7位 3月24日 16時00分
    トモズ 德廣英之社長、ヘルス、ビュ...
  8. 8位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...
  9. 9位 3月28日 14時00分
    ユーグレナ、3~5年をかけOEMを...
  10. 10位 3月23日 11時00分
    アルビオン、2022年12月期は売...
  1. 1位 3月20日 13時00分
    セブン&アイHD、セブン-イレブン...
  2. 2位 3月8日 09時10分
    コーセー、雪肌精の日やけ止め新TV...
  3. 3位 3月15日 10時00分
    花王、人事異動(2023年3月1日付)
  4. 4位 3月15日 16時00分
    ユニ・チャーム、マミーポコから大き...
  5. 5位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...
  6. 6位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  7. 7位 3月6日 18時55分
    ポーラ・オルビスHD、「アンプリチ...
  8. 8位 8月4日 10時00分
    小林製薬、顔に使えるアットノンが若...
  9. 9位 2月15日 10時00分
    花王、代表取締役の異動、役員人事(...
  10. 10位 2月6日 12時00分
    メナード、日本人のルーツの違いと肌...

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ