2015年12月15日 11時13分

C&T2016年1月号(No.166号)

C&T 2016年1月1日号

C t201601 cover

■特集/頭髪用化粧品
◎ヘアケア~2014年度のヘアケア市場は微増、ノンシリコン定着し市場の伸び率は緩やかに
花王、P&G、ユニリーバ・ジャパン、資生堂、ベーネコスメティクス、コーセーコスメポート、ライオン、ヒノキ新薬
◎スタイリング剤~男女で縮小傾向続くも若者にスタイリング剤回帰の動き
マンダム、ユニリーバ・ジャパン、サンスター
◎ヘアカラー~白髪用・黒髪用ともにふんばり処、多様化ニーズにサブカテゴリーが好対応
ホーユー、花王、ダリヤ、マンダム、ヤマサキ
■TREND/ダイバーシティで企業は変わる!?
P&G、オルビス、マンダム、ザ・ボディショップ
■FOCUS/ヒト幹細胞コスメ
ヒト幹細胞培養液認証協議会、オビアス、ヴィンディエーテ、パシフィックビューティー、ウェーブコーポレーション、アフロゾーンジャパン
■BEAUTY SCIENCE〈ヘアケア〉原材料編/ヘアケア市場のさらなる活性化に向けた原料メーカー・商社6社の注目素材を紹介
◎マツモト交商~頭皮内部から毛髪の強化までヘアケアにトータルアプローチ
日光ケミカルズ~「GCS+E」コンセプト原料に「軽い感触」と「香り」の新製品追加
その他掲載企業/DKSHジャパン、GSIクレオス、アプローズ、アイエスピー・ジャパン、一丸ファルコス
■BEAUTY SCIENCE〈ヘアケア〉OEM編/ノンシリコンが定着、エイジングケアも拡大へ
◎プロテックス・ジャパン~界面活性剤にこだわった高品質なヘアケアが好調
その他掲載企業/日本生化学、近代化学、日進化学、サティス製薬
■追跡/心と技を競い合う美容部員コンテスト~スキル&モチベーションアップの一翼担う
カネボウ化粧品、コーセー、ポーラ、マックス ファクター、M・A・C
■ザ・ストア最前線/大手化粧品専門店「MASAYA」の最新店~カラースタジオ イオンモール土浦店
■人/麻沼 雅海氏(アサヌマコーポレーション 代表取締役社長)
先を見据えた的確な改革で社内外の風潮を打開し成長
■人/中山 哲史氏(アルファネット 代表取締役)
世界の魅力あふれる商品を通じ人々に喜びと幸せを届ける
■企業研究/ランクアップ
半数がママ社員、女性の活躍こそ成長の源
■企業研究/ナチュラル・ハーティー・マーケット
思いやりから生まれたオーガニック化粧品「babu-」
■連載 化粧品のリテラシー/第25回 見ずではなく水
■コラム Winds/IT技術の進化は日進月歩 縦長画面ならではの価値創出へ
■コラム 広報の現場から/「ナリス化粧品 経営企画室事業戦略グループ 部長/横谷 泰美氏」
■化粧品/家庭用洗浄剤等の出荷動向(2015年1~9月)
9月の化粧品出荷金額2.9%増、9月の家庭用洗浄剤金額3.2%増
■百貨店の売れ筋情報(2015年8月~2015年10月)
新宿京王・池袋西武・名鉄・大丸心斎橋


購読申し込みはこちらから行えます

人気記事ランキング

  • 粧業日報2014年4月4日(第13850号)

    2014年4月4日

    粧業日報2014年4月4日(第13850号)

    Icon ranking1

  • C&T2019年7月号(No.180号)

    2019年6月17日

    C&T2019年7月号(No.180号)

    Icon ranking2

  • C&T2016年4月号(No.167号)

    2016年3月15日

    C&T2016年4月号(No.167号)

    Icon ranking3

  • C&T2016年1月号(No.166号)

    2015年12月15日

    C&T2016年1月号(No.166号)

    Icon ranking4

  • 週刊粧業2015年10月19日(第2992号)

    2015年10月19日

    週刊粧業2015年10月19日(第2992号)

    Icon ranking5

  • 粧業日報2016年5月6日(第14336号)

    2016年5月6日

    粧業日報2016年5月6日(第14336号)

    Icon ranking6

もっと見る

アクセスランキング

  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 5月30日 14時00分
    コーセー、新サービス「Mymits...
  3. 3位 5月30日 11時00分
    メンズスキンケアブランド「バルクオ...
  4. 4位 5月30日 13時00分
    花王、アタックZEROで中元ギフト...
  5. 5位 5月30日 12時00分
    AppBrew、GPTを活用した独...
  6. 6位 5月29日 10時32分
    ナリス化粧品、ふきとり化粧水が8年...
  7. 7位 5月29日 14時00分
    I-ne、2023年12月期第1四...
  8. 8位 5月29日 11時00分
    RDサポート、リカケンホールディン...
  9. 9位 5月30日 12時00分
    除湿剤、中長期スパンで市場は伸長傾向
  10. 10位 5月29日 11時00分
    ポーラ、フェムケアプロジェクトを始動
  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 5月24日 10時00分
    資生堂、加齢で真皮が薄くなる現象を...
  3. 3位 5月25日 12時00分
    資生堂、「クレ・ド・ポー ボーテ ...
  4. 4位 5月25日 11時00分
    花王、「スイサイ」の酵素洗顔パウダ...
  5. 5位 5月25日 10時00分
    花王、「キュレル 潤侵保湿 化粧水...
  6. 6位 5月23日 15時30分
    花王、プラ容器の目標実現に向けたロ...
  7. 7位 5月24日 13時00分
    CITE JAPAN2023、コロ...
  8. 8位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  9. 9位 5月24日 11時00分
    メナード、安定化ビタミンE誘導体が...
  10. 10位 5月26日 14時00分
    資生堂、ミトコンドリア代謝抑制によ...
  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 4月27日 11時00分
    花王、新発想の日やけ止めが発売2カ...
  3. 3位 5月2日 13時00分
    サティス製薬、第2の皮膚形成技術を開発
  4. 4位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  5. 5位 8月4日 10時00分
    小林製薬、顔に使えるアットノンが若...
  6. 6位 5月10日 15時00分
    イオン、首都圏SM1兆円構想が前進
  7. 7位 4月27日 12時00分
    ウエルシアHD、新中計で既存事業の...
  8. 8位 5月2日 14時00分
    (一社)日本化粧品専門店協会・Co...
  9. 9位 4月20日 12時00分
    セブン&アイHD、金融事業を再編し...
  10. 10位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ