フェイスラボ、アフターコロナを見据え人材育成、設備導入を推進

週刊粧業 2023年2月27日号 9ページ

2023年3月1日 11時00分

Sss20220228 1 1

 フェイスラボは、主力とするスキンケアで新たな剤型の受注が順調に進み、コロナ禍において業績は堅調に推移している。

 朝比奈謙太社長に前期の振り返りと今後の成長戦略について話を伺った。

 ――前期(2022年9月期)を振り返ってください。

 朝比奈 大口案件が伸び悩む中、これまで進めてきた組織力向上の取り組みが実を結び、営業・マーケティング・開発が一体となった提案営業力に磨きがかかり、新規案件を獲得することで巻き返しが図れ、前年並みで着地することができた。

 そうした中にあっても、投資は計画的に実施しており、人材の育成や設備の導入、ペーパーレス化が着実に進展した。

 ――人材育成についてはいかがですか。

 朝比奈 環境整備を徹底することで社員の気づく力を養い、一人ひとりの生産性向上と価値観の統一を図ることを進めている。また、社外のファシリテーターが参加する会議を定期的に開催し、客観的な視点で課題の洗い出しを行い、その解決を図ることで、組織の壁が取り払われ、社内コミュニケーションが円滑になっている。

 こうした組織力向上の取り組みにより、課題意識の共有化が進み、不測の事態が発生した時に次の一手が適切に打てるようになってきている。

 ――設備の導入、ペーパーレス化の進捗について教えてください。

 朝比奈 将来的な受注拡大を見据え、袋井工場の増設を進めた。昨年末までに新管理棟を建設し、2トンの乳化釜の導入を終えた。今年5月をめどに生産ラインの増設を進め、生産能力を1.3倍に高めていく。

 数年前より製造管理システムを導入し、バーコードを起点に、在庫管理から秤量、製造前チェック、ピッキングに至るまで自動化を図っている。原料の棚卸については作業時間が大幅に軽減され、年を追うごとにレベルアップが図れている。製造記録を記入する必要がなくなったことで、人的ミスの軽減・ペーパーレス化が大きく進展している。

 また、処方データベースを新たに導入した。開発内の体制が整ったことにより効率的な処方開発が可能となったことで、試作品を提供するスピードが格段に早まっている。

 ――海外市場の攻略をどう進めていきますか。

 朝比奈 中国を軸に東南アジア、アメリカにおいてOEM事業の展開を進める。現地でのリサーチを経て、着実に取り組みを強化していく。

 ――成長戦略についてお聞かせください。

 朝比奈 お客様第一主義が浸透し、会社全体のベクトルが合ってきたことの成果として、新しい剤型を生み出せるようになってきている。今後もクライアントの要望に対応できるよう技術力の研鑽に努めるとともに、時代の一歩先を行く商品を前もって開発できるようマーケティング力の強化にも取り組んでいく。

 メークアップや自然派コスメに強みを持つグループ企業・エフシー中央薬理研究所との連携を強化することでシナジーを生み出し、国内外で目に見える成果につなげていきたい。

購読申し込みはこちらから行えます

アクセスランキング

  1. 1位 6月9日 10時00分
    ポーラ、泡乳液が予測の3倍の売れ行...
  2. 2位 6月9日 11時00分
    日本ロレアル、ダーマトロジカル ビ...
  3. 3位 6月9日 14時00分
    資生堂、「DX銘柄2023」「DX...
  4. 4位 6月9日 13時00分
    アルビオン フィロソフィ、海の日の...
  5. 5位 6月8日 11時00分
    ユニ・チャーム、「DX注目企業20...
  6. 6位 6月9日 15時00分
    マンダム、業績回復でさらなる成長に...
  7. 7位 6月8日 12時00分
    東流社、第24回なとわ会を開催
  8. 8位 6月7日 15時00分
    花王、髪の美しさを一日守る新価値を提案
  9. 9位 6月7日 12時00分
    P&G、「パンテーン」「h&s」の...
  10. 10位 6月8日 10時00分
    パーミンダイゴウ、SNSと店頭との...
  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 6月5日 14時00分
    メナード、アクネ菌が肌の赤みに関与...
  3. 3位 6月1日 10時30分
    コーセー、新サービス「マイミッツ」...
  4. 4位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  5. 5位 6月2日 16時00分
    コーセー、ファシオから落ちない機能...
  6. 6位 5月30日 14時00分
    コーセー、新サービス「Mymits...
  7. 7位 6月2日 13時00分
    花王、ESG戦略「Kirei Li...
  8. 8位 6月5日 13時00分
    マンダム、Z世代美容男子の注目は「涙袋」
  9. 9位 6月2日 17時00分
    ライオン、「夏のリコチャレ2023...
  10. 10位 6月6日 10時00分
    イオン 吉田昭夫社長、新ネットスー...
  1. 1位 5月29日 10時00分
    花王、「KATE」のリップモンスタ...
  2. 2位 4月17日 15時00分
    【週刊粧業選定】優良化粧品OEM/...
  3. 3位 5月10日 15時00分
    イオン、首都圏SM1兆円構想が前進
  4. 4位 5月30日 14時00分
    コーセー、新サービス「Mymits...
  5. 5位 5月2日 13時00分
    サティス製薬、第2の皮膚形成技術を開発
  6. 6位 8月4日 10時00分
    小林製薬、顔に使えるアットノンが若...
  7. 7位 5月19日 11時00分
    資生堂グループ、人事異動(2023...
  8. 8位 4月27日 11時00分
    花王、新発想の日やけ止めが発売2カ...
  9. 9位 6月1日 10時30分
    コーセー、新サービス「マイミッツ」...
  10. 10位 2月17日 14時00分
    コーセー、大谷翔平選手を起用し大型...

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

ページの先頭へ