サンスター、植物由来原料30%配合のバイオマスPETに切り替え

粧業日報 2023年8月3日号 3ページ

カンタンに言うと

  • 石油由来原料の使用量削減でCO₂排出年間270トン削減
サンスター、植物由来原料30%配合のバイオマスPETに切り替え
 サンスターは、日本で自社生産する「G・U・M(ガム)」ブランドの液体ハミガキ、洗口液計13品種のプラスチックボトル容器を、7月下旬の工場出荷分から植物由来原料30%を用いたバイオマスPET製のボトルに切り替えた。

 石油由来原料に替えて植物由来原料の使用比率を高めることで、1年間で270トンのCO₂排出量を削減できる見込みで、継続的な環境負荷低減につなげる。

 同社では、サーキュラーエコノミーと温室効果ガス実質ゼロを目指すカーボンニュートラル実現に貢献すべく「サンスターグループ環境中長期目標」を策定し、事業活動全体での環境負荷低減に取り組んでいる。

 この中で、容器・包装材に用いるプラスチックを石油由来プラスチックからバイオマスプラスチックや再生プラスチックに順次切り替え、その比率を2025年に25%、2030年には50%に高めるなど、プラスチック資源循環促進法の趣旨にも沿う目標を掲げている。

 これまでも、ハブラシ、歯間ブラシのパッケージに用いる包装材への再生プラスチックの採用や、ハブラシの毛に植物由来原料を配合するなど取り組みを進めてきたが、今回、同社で最もプラスチック使用量の多いカテゴリーであり、今後の需要拡大が見込まれる液体ハミガキ、洗口液のボトルを、植物由来原料30%配合のバイオマスPETに切り替えることで、CO₂排出量を年間で約270トン削減する。

 さらに、今後は他のボトル容器やハミガキチューブのキャップなどへの植物原料配合の順次拡大により、容器・包装材に用いるプラスチックにおけるバイオマス/再生プラスチックの採用比率を高め、環境中長期目標達成を目指す。

 また同社では、プラスチックボトル自体を自社工場内で成形加工してきた強みを活かし、継続的にボトル容器の薄肉化に努めることで、2012年からの11年間で石油由来のプラスチック使用量を累計1300トン削減している。これは東京ドーム1.3個分の体積のCO₂排出を削減したことになる。

 今後もさらに、製品設計の工夫による石油由来プラスチック使用量削減、自社事業所での再生可能電力や自家発電設備の導入拡大なども進め環境負荷低減に努める。
ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > サンスター、植物由来原料30%配合のバイオマスPETに切り替え

PDF記事・人気ランキング

最新PDF記事

最新PDF記事をもっと見る

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
株式会社ミンテルジャパン
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop