コーセー、雪肌精「SAVE the BLUE~Ocean Project~」を開始

粧業日報 2024年5月21日号 6ページ

カンタンに言うと

  • 15年間の活動でサンゴの植え付け累計本数が2万本を突破
コーセー、雪肌精「SAVE the BLUE~Ocean Project~」を開始

 コーセーは、スキンケアブランド「雪肌精」が毎年取り組む環境支援プロジェクト「SAVE the BLUE~Ocean Project~」を16年目となる今年も7月1日~8月31日まで展開する。

 キャンペーン期間中に販売した雪肌精ブランド対象商品の容器の底面積分の合計に相当する面積のサンゴ育成活動費用を寄附するほか、環境保全に対する関心を高め、理解を深める啓発活動にも取り組むもので、15年間の活動で累計2万211本(1億2269万6123㎠、25m公認プール約32.7面分に相当)のサンゴを植樹した。

 2009年にスタートした雪肌精「SAVE the BLUE」プロジェクトは、2022年冬期からは雪を守る活動も開始し、「青い地球を守るプロジェクト」として活動の幅を広げている。

 夏期のサンゴ保全活動は、雪肌精の青いボトルから連想される美しく青い海を守る取り組みとして、海への関心が高まる夏の商戦を盛り上げながら、環境保全活動への生活者の関心を高めるキャンペーンとして定着している。

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > コーセー、雪肌精「SAVE the BLUE~Ocean Project~」を開始

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop