サンスター、糖尿病患者に向けた歯周病ケアの啓発活動を実施

カンタンに言うと

サンスター、糖尿病患者に向けた歯周病ケアの啓発活動を実施

 サンスターは2010年11月21日、西東京臨床糖尿病研究会と共同で「糖尿病患者さんのための歯の健康相談会」を東京国分寺市で実施し、約70名が相談会に訪れた。

 当日は「ペリオスクリーン」による簡易歯周病検査が行われたほか、歯科衛生士らがブラッシングなど正しいオーラルケアの方法についてレクチャーした。また、医師の貴田岡正史氏、歯科医師の濵田亮氏、薬剤師の井上岳氏の3氏が、それぞれの立場から糖尿病と歯周病ケアに関するトピックについて講演を行った。

 最後に、昨年11月に同社が主催した歯周病ケアプログラムに参加した森貴幸さんがその体験談を語った。森さんは「自分の歯と向き合うことの大切さを学んだ。特に、歯の磨き方が重要で、ハブラシでのブラッシングだけでは不十分でフロスを使うことも大切だと知った」などとプログラムを受診した感想を話した。

 同社では、糖尿病と歯周病の関連性に関する理解を深めてもらうための啓発活動に継続して取り組んでいる。その一環として、今年は東京と京都で相談会を実施。また、10月30日に名古屋において、医師・歯科医師・薬剤師の三師間連携に向けた「港区医師薬連携研修会」をサポートした。

ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > サンスター、糖尿病患者に向けた歯周病ケアの啓発活動を実施

PDF記事・人気ランキング

最新PDF記事

最新PDF記事をもっと見る

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop