日本コーンスターチ、化粧品に保水性高い「米澱粉」を提案

週刊粧業

カンタンに言うと

日本コーンスターチ、化粧品に保水性高い「米澱粉」を提案

 1867(慶応3)年に創業した日本コーンスターチ(本社=東京)は、日本で初めてコーンスターチ製造を開始した老舗企業である。菓子類やビール、清涼飲料水などの食品用途は一般的だが、段ボールの接着剤、印刷紙のコーティング剤、繊維などの工業製品にも幅広く応用されている。

 コーンスターチ製造において市場トップシェアを誇る同社が開発した米澱粉(ライススターチ)が、今年、化粧品原料として採用され、商品が2011年秋に発売される予定である。

 米澱粉は100%国産米を精製した原料で、植物由来の素材の中では最も粒子が細かく、大きさが揃っているのが特長だ。また、粒子の細かさから吸油性や保水性にも優れているという。国内産の米を使用している安心・安全性の面からも評価は高い。糊液状、ゲル状の米澱粉について、老化安定性実験を行ったところ、冷蔵条件下においても液が固まりにくいという結果が得られた。

 食品では食感改良に用いられることが多く、添加するとなめらかな口当たりになる。

あと57%

続きを読むには無料会員登録が必要です

  • PC、スマホからいつでも
  • WEBでかんたん記事検索
  • 化粧品業界の優良記事を
    お届け
ホーム > 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン > 日本コーンスターチ、化粧品に保水性高い「米澱粉」を提案

PDF記事・人気ランキング

最新PDF記事

最新PDF記事をもっと見る

ライブラリ・無料
ダウンロードコーナー

刊行物紹介

定期購読はこちら
お仕事紹介ナビ

アクセスランキング

  • 日間
  • 週間
  • 月間
PDF版 ダウンロード販売
化粧品マーケティング情報
調査レポート
株式会社矢野経済研究所
pagetop